ガールズちゃんねる

整形したがる娘にキレそうです

6081コメント2024/05/27(月) 23:44

  • 173. 匿名 2024/05/10(金) 20:14:41 

    >>31
    バランスがすべてだよね。今の若い子は目ばかり重視してるけどバランスがブスだからブスなのよ。特に日本は目のコンプレックス拗らせすぎ

    +138

    -11

  • 518. 匿名 2024/05/10(金) 20:36:47 

    >>173
    コロナ禍でマスク美人は増えたなって思う

    +11

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/10(金) 20:42:37 

    >>173
    え??いや、今の若い子って昔より目重要視してないよ
    歯並びとか鼻とか輪郭が大事って認識

    +48

    -9

  • 2618. 匿名 2024/05/11(土) 01:41:48 

    >>173目を重視してたのは愛沢えみりくらいの年代だよ。その世代は限界まで目を大きくするために目尻目頭切開とタレ目整形して二重の幅はmaxで矢印鼻にして顎を尖らせるのが流行ってた。
    今は二重はなるべくナチュラルで異物は使わずに自然に整える整形流行ってるよ。

    +9

    -1

  • 2700. 匿名 2024/05/11(土) 02:06:02 

    >>1
    >>2で答えが出てますね「(自分でバイトしてお金貯めて)自分の金でやれ」

    具体的な目標金額を決めてさ、「バイトして○○万円まで貯める事ができたなら、二重手術だったら同意書にサインしてもいいよ。貴方の本気を見せてみなさい。それすら出来ないようであれば整形に同意できない。」と言ってみるとか?

    結構具体的な数値出すと子供にも親がむやみに反対してる訳じゃない、こうすれば親は許容してくれると伝わるだろうし。

    主さんがバイト反対してるとかだったら、じゃあ親がお金出してよ反論も分からんでもないが、
    主さんも旦那さんもバイトにはOKなのに、バイトをしたがらない娘はアカンわ。

    >>31
    >こういうトピになると可愛い子が増えたのは化粧のおかげとか馬鹿の一つ覚えに言うやついるけど、
    >元の顔がブスだったらどんなに化粧してもブスのままだし厚化粧しててもブスって分かるもん

    嫌味な反論ゴメンだけど…「顔さえ可愛ければ」この手のトピだと必ずバカの一つ覚えで、言う人おるけど、それも大きな間違いだよ。

    あと貴方みたいに「元の顔がブスだと化粧(その他のダイエットしてもお洒落な服着てもなども含めて)ブスのままで~」と負け犬根性丸出しを一つ覚えで繰り返し呪文みたいに放つ人もいるが、それだから自分がブスに見えるままから脱しないんだと思います。

    美とかお洒落に見えるとかって、顔立ちだけ、スタイルだけ、の単品じゃなく総合点によって導きだされるものなのよ。
    逆をいえば顔だけ良くても意味ねぇ。

    「化粧のおかげ(正確にいうと髪型や服装の着こなしなどのトータルコーディネートだけど)」でもあるよ。
    いくら元顔がかなり整っていても眉毛ボーボーで顔や腕の毛も処理してない、ヘアスタイルモッサリで手入れしてなくて天使の輪っかはない、服ダサいのが「カワイイ・美人だね」になる訳ないじゃない。
    顔綺麗でも体型ドスコイだと“顔よくても首から下が…”になるしね。

    今の若い子って(整形してようが、していまいが)脱毛をかなり若い時からしてたり、美ボディメイクに熱心だったり、男の子ですらお肌美容してて、努力のベースが出来てるのは勿論だけど、
    自分の顔やスタイルや雰囲気に合わせた魅せ方が上手いのよ。これは幼い時から周囲から評価されるのに慣れてる客観視出来てるSNS世代ならではだなと思うけどね。

    自分に合ったメイクやファッションや髪型などをどれだけ自己プロデュースできるかどうかは大きな分かれ道だよ。

    >>595さんのお話とか化粧が上手な子でその技術磨けばプロになれんじゃね?と私は思ったわ。
    (595さんはお化粧上手の女生徒がスッピンと違い過ぎる言われてるのをその子が気に病んで若くして整形に走らないか心配になったと杞憂してるが…いい方に考えてるといいなと思った)

    ただ、例えばワキガや歯の嚙み合わせが悪い、顔でも左右の目の大きさが違う、変な位置に黒子やシミや痣がある、平均値からかなり逸脱してるパーツがある…という物理的にどうしようもない化粧とか髪型ではリカバリー出来ないのもあるし、
    二重はずっと一生涯アイプチだとアレルギー反応出たりメイク時間に時間掛かるなどのデメリットがある。
    こういうのを生きやすくする為に解消する手段としての整形は私はアリだとは思う。
    化粧の才能が絶望的になくて全然下手でどうしようもない人が少し華やかにする手段で整形も仕方ないだろう。

    だが、特にかしてないのに「元の顔がブスだから…」とウジウジして、化粧してる人達を否定罵りするのは何にも人生好転せん。むしろ周りにウワー…とか悪い感情抱かれるだけでは?

    >>152>>173>>278>>2576あたりの言う事は本当だよ。

    悪い方ばっかりに捉えるんじゃなく、いい方にも見るのも大事よ。長くてすまん。

    +6

    -33

  • 4625. 匿名 2024/05/11(土) 13:46:18 

    >>173
    でもやっぱり重い一重とぱっちり二重の違いは大きいよ。
    一重だと化粧も楽しめない。

    +5

    -0

関連キーワード