ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/05/10(金) 12:29:56 

    こんなこと言ってはなんだけの忌中喪中というのは自分の家族だけのものであって他家の祝い事があるならそれはそっちを普通に祝うかな。自分の家がお祝いごとを大々的にやらないということで。

    +189

    -8

  • 95. 匿名 2024/05/10(金) 12:35:16 

    >>51
    身内の話だよね
    他の友達も言ってないだけで色々あったかも知れないし

    +45

    -4

  • 142. 匿名 2024/05/10(金) 12:42:47 

    >>51
    それよね。
    年賀欠礼状だって「うちは年賀の挨拶できません、ごめんね」って意味合いだもんね。
    受け取った人は慣例で出さない事が殆どだけど、本来の意味では喪中の家庭に向けて年賀状も出してもいいんだよね。
    身内だけが服していれば、それで良いんだよね。それを周囲に押し付けるのは違うよね。

    +62

    -6

  • 497. 匿名 2024/05/10(金) 18:34:30 

    >>51
    こんなことをいうのはなんだけど、出産も身内のことだわ

    +11

    -10