ガールズちゃんねる
  • 169. 匿名 2024/05/10(金) 12:52:57 

    訴状などによると、当時小学5年だった女児は、
    同級生から体をたたかれたり蹴られたりし、
    「汚い」「あっち行け」などと言われた。
    夏休みの日記に
    「しね。しんでくださいといわれました」
    「歴史が好きなだけのただのバカとも言われました」などと書いて学校に提出。
    その日記に担任は花マルをつけて返却。


    女児はいじめに抵抗するために相手を蹴るなどしたが、学校側は女児や両親に理由を聞き取ることなく、女児に問題があったとして5年生の10月から女児を別室学習とした。女児は不登校となり、現在も児童精神科に通院しているという。

    今年4月に6年生に進級し、トラブルがあった児童とは別のクラスになったものの、
    女児の別室授業の扱いは続いているという。
    また、学校側は女児を
    学校行事や集合写真などにも参加させず、
    勉強の内容に関する質問にも応じていないという。


    凄いね。被害児童には
    行事にも集合写真にも参加させない
    別室授業をずっとさせて一切他児童と関わりを
    遮断してるんだね。

    ただ、被害児童もやりかえしたりしてるんだね。
    やられっぱなしとかでは無いのか。

    学校側が、この被害児童に対してそこまで徹底して
    他の児童と分離させてる理由を知りたい。
    あと日記の写真が少し読みにくいから
    全文知りたい
    いじめ訴えた日記に担任が「花マル」つけ返却 父親が学校側を提訴 | 毎日新聞
    いじめ訴えた日記に担任が「花マル」つけ返却 父親が学校側を提訴 | 毎日新聞mainichi.jp

     椙山女学園大付属小(名古屋市千種区)の教諭が昨年9月、いじめを訴えた女子児童の日記に「花マル」をつけて返却した問題で、女児と女児の父親が、学校法人や当時の担任、いじめをしたとされる児童の両親らに対し、精神的苦痛を受けたとして計660万円の損害賠償を...


    +4

    -1