ガールズちゃんねる

実はやっても良いこと

160コメント2024/05/11(土) 10:24

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 20:59:56 

    >>1
    喫煙
    マナーを守ればOK
    アラフィフで1日3.5箱吸ってるけど体は健康そのもの
    タバコが美味しく吸えるかが体調のバロメーター

    +84

    -41

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 21:19:39 

    >>19
    うちのまわり喫煙者の方が元気だよー

    +9

    -6

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 21:21:06 

    >>52
    >>19だけど4回禁煙に成功して今の状態になった
    禁煙に成功した期間は体調、メンタルが不調で
    禁煙に失敗した期間は体調が良いよ
    このままだとヘビースモーカーになってしまうからこれ以上増やさないように頑張る

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 21:21:30 

    >>19
    喫煙マナー守ってるなら言えないけど
    心の中ではクサっっ!!!…って思ってます

    +36

    -5

  • 98. 匿名 2024/05/09(木) 21:38:22 

    >>90
    >>19だけど嫌煙者の喫煙者叩きは実は嬉しかったりする
    叩かれるとタバコが進む進む

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/09(木) 21:46:33 

    >>19
    自分は非喫煙者だけど、周りに迷惑をかけなければOKっていうのは本当にそう思う
    リスク覚悟で嗜んでいるんだから文句言われる筋合いないだろうし
    ちなみにうちの親戚は酒、タバコやらなくて毎食後に果物を食べていたような健康志向な人が60前に亡くなって、酒もタバコも好き勝手やっていた人が90まで元気だった
    人によると思う

    +27

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/09(木) 22:50:48 

    >>19
    さくらももこもそうだった。彼女の健康本ずっと読んでたから、まさかこんなに早く亡くなると思ってなかったよ。
    もちろん人によるだろうけど。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/09(木) 23:50:49 

    >>19
    今の問題じゃない。
    亡くなる時に肺の病気にならない、周囲の人が副流煙で同様の病気にならない、家族が手の施しようのない苦しみにあったり、見たりがなければいいとは思うけど。
    多分、いきなり大人でなったらなかなか耐えられないと思いますよ。低酸素。

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2024/05/09(木) 23:59:50 

    >>19
    紙タバコってすごい美味しい時とマズイ時ありますよね

    +3

    -1

関連キーワード