ガールズちゃんねる

人生詰んでる人 Part6

1056コメント2024/05/29(水) 09:51

  • 91. 匿名 2024/05/09(木) 15:49:11 

    >>83
    正直育てる自信ないしおろしたい。でももう36週だしおろせないんだよね。

    +55

    -10

  • 96. 匿名 2024/05/09(木) 15:51:22 

    >>91
    私も浮気されて離婚した身だけど、旦那と子どもは別人格だよ。
    頑張ってるお母さんをみて育てば、きっと心の支えになってくれるよ。

    +109

    -15

  • 105. 匿名 2024/05/09(木) 15:54:48 

    >>91
    地域の児童相談所に相談すると色んな制度を教えてもらえるよ。特別養子縁組なんかもあるし。産んで愛着湧いて私ママとして頑張れそう!っていうのは理想論で、虐待○させたり無理○中なんかに繋がるのが1番悲しいことよ。抱え込まないで相談してみてね。怪しい団体もあるから関わらないで、必ず行政を頼ってね。赤ちゃんポストのある病院に相談するのも良いかもしれないね。

    +151

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/09(木) 16:01:55 

    >>91
    施設や赤ちゃんポストはどう?事情は人それぞれだしね、まずはあなたの心身の健康を優先させてね。

    +84

    -3

  • 317. 匿名 2024/05/09(木) 19:52:30 

    >>91
    育てる自信なんて持たなくていいんだよ
    みんな最初は何も出来ないから
    育てる気がないなら育てられる人に託すのも選択のひとつだよ
    1人で思い詰めないでね

    +71

    -0

  • 587. 匿名 2024/05/10(金) 08:15:17 

    >>91
    赤ちゃんが欲しくて産んだ人でも子育てって自分を犠牲にしないといけないことだらけだしイライラすることあるよ。
    でも大事にしたいって思いが根底に根付いてるから絶対に手は出さないし子どもも愛されてるってわかってると思う。
    欲しくなかったけど産んだ人は最初っからいらなかったのに、って考えがあるからイライラから手出すまでのリミットが早いと思う。子どもも愛されてなくて不安で癇癪起こすだろうし、負の連鎖起きちゃうから養子に出したほうがいいと思う。

    +12

    -3

関連キーワード