ガールズちゃんねる
  • 225. 匿名 2024/05/09(木) 11:02:24 

    >>220
    違う道違う方法とは例えば何?
    国の指針としてはその違う道違う方法というのが一般的な学校に在籍したまま合理的配慮を受けることなんだけど。
    筋トレと同じで適度な負荷をかけて育てれば育つし、無理させれば壊れるんだよ。合理的配慮を受けて自立できるのに、学校変えさせてまで特別支援を受けさせたくないのはなぜ?

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/05/09(木) 11:09:40 

    >>225
    無知だから国の方針知らなかったからごめんね
    別に特別支援受けさせたくない訳じゃなくてできないからしないと決めてしませんと親が学校にお伝えするんじゃダメなの?
    宿題出すなと受け身じゃなくうちの子はどうしても取り組めないと能動的に動くしかないんじゃないかなって事ね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/09(木) 12:27:34 

    >>225
    高校は選べる
    最低限の配慮は必要だけど、入る前にわかってたよね?
    高校側は最低限、テスト問題をとけてる、作文かけてる。
    その子について小、中から履歴書のようなものももらっている。
    そのうえで高校で一般的に受け入れてるのに、タブレットじゃなきゃ読めない!とか言われても困るよね

    +0

    -0