ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 02:02:32 

    >>5
    羨ましい
    自分が選ぶものを欲しがっている人がいたらどうしようと考えて選べない
    ガル子にはこれ!と決めてもらう方が楽

    +11

    -9

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 02:07:55 

    >>59
    選べるようになった方がいいと思う。

    +9

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 02:11:26 

    >>59
    横ですが、人からいただくものに、そこまで執着して「これがいい!絶対、これじゃなきゃ嫌だ!」とまで思う人いないと思う。そこまで執着ないよ。
    そんなに欲しけりゃ自分で買うと思う。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/09(木) 08:23:02 

    >>59
    考えないのは自分が楽
    考えて取るのは相手が楽
    謙遜してるつもりで自分のことしか考えてない

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/09(木) 09:16:08 

    >>59
    そういう気をつかわせないためにあの例ではわざわざ「今日誕生日だから」とか一言添えてるんだろうけどね
    なんとなくであれがいいなと思っててそれが選ばれたところで「許さない!一生恨んでやる!」とはならないんだしもっと気軽に捉えられればいいよね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/09(木) 09:18:19 

    >>59
    いつも決めてくれると助かるっていうマインドなら分かるけど、後で愚痴ったり競争率高いヤツにこれが良いと決めようとしてくるのはムカつく

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/09(木) 09:34:53 

    >>59
    分かるよー
    でもそこで遠慮すると相手の気遣いを台無しにするし遠慮しあってグダグダになるのも嫌だから「いいんですかー?ありがとうございまーす♡」って言って複数あるやつとか1番人気ではなさそうなのを選んでる

    +0

    -0