ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 00:32:15 

    教員不足っていうわりに採用試験全然受からないって聞くけどね

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 00:35:13 

    >>10
    養護と高校はずっと倍率高めでしょ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 01:23:45 

    >>10
    偏りがあるんだよ。中高社会はどの学部でも免許を取得出来るのと男性が多くて定年まで勤務する人が多いから高倍率。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 01:33:00 

    >>10
    氷河期世代は倍率30倍くらいだったけど、今は4~5倍だから受かりやすいよ

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 05:04:06 

    >>10
    面接で上手く話せないのではなく聞くれたことに答えなかったり明らかに目付きや話し方がおかしかったりする人間は採用出来ないでしょう

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 09:03:14 

    >>10
    誰でも教員になられたら困るからある程度の線引きは必要だよ
    ま講師のままでも働けるしね
    給料は全然変わるけど

    +7

    -0