ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/05/08(水) 11:16:28 

    おかしいと思うよ本当に。
    出産と子育てをいかに無料で女性に全て押し付けてきたかがわかる。
    私も1人産んでそのおかしさに気付いて、2人目は絶対産まないと決めてる

    +866

    -143

  • 506. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:18 

    >>8
    何故?産んだら親が育てるって当たり前な事だと思うけど

    +91

    -53

  • 620. 匿名 2024/05/08(水) 14:47:07 

    >>8
    〉出産と子育てをいかに無料で女性に全て押し付けてきたかがわかる。

    出産も子育ても自分で望んでしています。押し付けられたって、誰に?

    +100

    -54

  • 644. 匿名 2024/05/08(水) 15:16:30 

    >>8
    1人目産休中だけど、仕事をキリのいいところまで終わらせて引き継ぎをするのがめちゃくちゃ大変で、復帰後も両立が大変だろうなと思ってるから、2人目は考えられない…

    +40

    -1

  • 665. 匿名 2024/05/08(水) 15:32:02 

    >>8
    誰もあなたに避妊具なしで性行為をして下さいなんて頼んでないよ。被害者意識がすごいね

    +46

    -46

  • 685. 匿名 2024/05/08(水) 15:46:12 

    >>8
    出産と子育て押し付けられたって意味わからん
    何があるか分からないんだから、何があっても周りに頼らず育てるくらいの覚悟で産みなよ
    最初から何かを宛にするなら親になる資格ないと思う

    +39

    -33

  • 687. 匿名 2024/05/08(水) 15:46:57 

    >>8
    圧が凄い

    +22

    -1

  • 893. 匿名 2024/05/08(水) 19:11:10 

    >>8
    無料じゃなくない?
    家賃や生活費や食費や光熱費、その他自分で払ってたってなら無料だけど。

    +25

    -6

  • 958. 匿名 2024/05/08(水) 20:06:03 

    >>8
    どういう状況で産んだんや…笑
    無料で…押し付けられて…って。

    +41

    -2

  • 990. 匿名 2024/05/08(水) 20:17:45 

    >>8
    昔はその代わり労働を全て男に押し付けてきたのに、共働きが主流になっても女がメインで育児するのは変わってないよね

    +89

    -4

  • 998. 匿名 2024/05/08(水) 20:20:20 

    >>8
    押し付けるって何?まさか誰かに子供産めって強要されたの?大問題じゃん
    自分が子供作って産んで子育てするのを決めたんじゃないの?
    一定数こういう他責みたいな言い方する女居るけどお前が決めたんだろって言いたい
    しかも無料でって…なにそれ引くわお前の子供だろ
    そんな言い方するなら産まなきゃいいじゃん子供可哀想

    +19

    -14

  • 1017. 匿名 2024/05/08(水) 20:28:57 

    >>8
    子供がかわいそう

    +25

    -5

  • 1040. 匿名 2024/05/08(水) 20:34:25 

    >>8
    >いかに無料で

    無料?完全折半家庭なのかな?
    それは確かに解せないわ

    +9

    -0

  • 1984. 匿名 2024/05/09(木) 08:35:51 

    >>8
    おかしいというか、子供がそれを望んでない?もちろんお父さんの存在も大事だけどお母さんの存在には勝てないというか理屈抜きで特に乳児期、幼少期は本能的に母を求めるよね。だから仕方ないんだよ。

    +6

    -1

  • 2098. 匿名 2024/05/09(木) 09:46:32 

    >>8
    うん、君みたいな思考の人はこれ以上産まない方がいい

    +2

    -0

  • 2355. 匿名 2024/05/09(木) 21:21:23 

    >>8
    生物的に出産は女しか無理

    +0

    -0