ガールズちゃんねる
  • 313. 匿名 2024/05/08(水) 12:27:46 

    >>31
    あとは体力次第じゃない?
    「子持ち」とか「ブランクがある」とかの条件は一緒でも、更年期の重さとか子どもの育てやすさは、人によってかなり違う
    私ができたから、他の人もできて当たり前とはならないことだから、なかなか皆で同じように語るのは難しそう

    +135

    -3

  • 342. 匿名 2024/05/08(水) 12:37:33 

    >>313
    同意
    子供が障害や持病あるとか、不登校や行き渋りで休みがちとかあるから、「わたしは子持ちでもバリバリ働いてたからみんな大丈夫でしょ」ってならない

    母親の体力や体調やキャパの問題もあるし

    +70

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/08(水) 13:38:18 

    >>313
    体力も更年期も育てやすさも人それぞれ
    ただ、企業はそういう個人のお気持ちなんていちいち配慮してらんないw
    結局、能力高い人から採用するのが常

    学歴なり資格なり
    女性でも、わかりやすいスペックを揃えておくのは悪いことではないと思う

    +18

    -1

  • 607. 匿名 2024/05/08(水) 14:37:39 

    >>313
    私も子供が小学校高学年になって、無理すれば正社員でも出来そうだけど、週5で8時間勤務しながら家事全部って考えるとげっそりしちゃう。
    怠け者だから。

    +22

    -1