ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/05/08(水) 00:44:12 

    2倍どころじゃなくない?
    うちの中学(公立)年間で3万円弱しか引き落とされないよ
    因みに給食費無料

    +679

    -11

  • 12. 匿名 2024/05/08(水) 00:45:54 

    >>4
    やす!
    給食費無料が大きいな

    +484

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/08(水) 01:11:45 

    >>4
    年間3万?!
    うちも普通の公立だけど給食費が毎月6000円くらいで、それとは別に修学旅行だの課外学習の積立費だのなんだのって名目で毎月一万払ってるよ
    年間3万で給食費かからないなんて羨ましすぎる〜

    +331

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/08(水) 03:11:24 

    >>4
    給食費無償だけどそれにしても安い。月5000円で小銭が残る程度だわ。

    +30

    -3

  • 110. 匿名 2024/05/08(水) 04:59:28 

    >>4
    月2万近く払ってるわ。給食費だけで8000円超すし市によって差があり過ぎ

    +144

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/08(水) 06:14:04 

    >>4
    明石市?

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/08(水) 06:33:24 

    >>4
    スゴ!どこ?

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/08(水) 07:01:19 

    >>4
    やす!
    幼稚園でも無償化の前は月3万払ってたわ。。
    年じゃなくて月ね。

    +98

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/08(水) 07:27:12 

    >>4
    うちも都内だけど、今度から給食費小中無料になって本当楽になったー!

    +47

    -2

  • 245. 匿名 2024/05/08(水) 08:03:07 

    >>4
    貧乏バカは公立行け
    ってよく言われてる

    +7

    -8

  • 628. 匿名 2024/05/08(水) 12:59:04 

    >>4
    うちも給食はタダになったけど毎月1万とられてるよ
    どうやったら年3万ですむの?

    +6

    -6

  • 694. 匿名 2024/05/08(水) 15:01:01 

    >>4
    給食費無料!!!???
    それかなり大きいね
    うちは中学生が2人いて、下の子は多少値引きみたいな感じではあるけど
    2人合計で年間で11万数千円かかってる
    ちなみに札幌市

    +17

    -0

  • 702. 匿名 2024/05/08(水) 15:12:06 

    >>4
    私立中だけど月20万ちょい+文化祭とか体育祭や修学旅行にはかかる。
    それ以外もお友達同士お泊まりとか夏休み体験学習行ったりするから年収500万だとお子さんが可哀想かもね。
    学費無料の特待生になっても+αの部活や体験学習代は必要だし。
    気にしない家族なら大丈夫と思う。

    +22

    -4

  • 772. 匿名 2024/05/08(水) 15:54:20 

    >>4
    給食費無料だと、質が低下するよ
    保育園無償化もそうだが、喜んでる人無知すぎる

    +14

    -5

  • 968. 匿名 2024/05/08(水) 19:26:27 

    >>4
    いいなぁ。小、中学校給食費だけで年間6万。隣町は無いのに〜。今中学校引き落とし13万入れてきたよ…小学校は8万…給食費無かったら2万で済むもんね

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2024/05/08(水) 22:49:44 

    >>4
    うちは給食費無料だけど、校納金は5万弱でした。
    それだけでありがたいけど。


    田舎の公立中の入学でも制服やら体操服、バッグやらで一式15万、部活始めたら一番お金がかからないと言われる部活だけど3万。

    私立ってもっともーっとかかるんだよね。
    500万の世帯で行かせるのはだいぶチャレンジャーか祖父母がお金持ちなんかな?
    世帯年収500万でも、手取りになるともっと低くなるもんね。

    +1

    -0