ガールズちゃんねる
  • 116. 匿名 2024/05/08(水) 05:53:28 

    >>13
    別に学力向上、大学のラングを上げるためだけに私立行く訳じゃないんじゃないかな。

    よく言うけど、環境をお金で買うんだよ。
    まぁでも世帯年収500万で、環境をお金で買うなんて贅沢というか無謀だからすべきじゃないと思うけど。
    中高私立で、大学奨学金なんておかしなことになりそうだし。

    +77

    -5

  • 120. 匿名 2024/05/08(水) 06:00:38 

    >>116
    ならば大学付属に行けばいいわけで
    中高一貫の時点で無駄な大学受験させようとしてる

    +5

    -8

  • 386. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:38 

    >>116
    私立に通わせてる親もまさか年収500万が紛れ込んでるとは思わないだろうしね
    私ミドサーで多分世帯年収1,000万強+祖父母から学費の援助あって姉妹で私立だったけど、肩身狭かった

    +10

    -7

  • 963. 匿名 2024/05/08(水) 19:23:28 

    >>116
    わたしは私立の中高一貫に通ってたけど、途中で公立の高校を改めて受験しなおす人や大学は親から国立じゃなきゃ無理だと言われたという子もいたからなぁ。金銭的にどうなってそうなったかまでは詳しく知らないけど…
    その子たちは受け入れてそうしてた。
    最初からそうなりそうなら私立に拘らなくていいと思うなぁ。

    +8

    -0

  • 1212. 匿名 2024/05/08(水) 23:23:55 

    >>116
    環境を買う年収じゃないし、無理して良い環境に身を置かせても、子供が惨めになるだけ。

    +5

    -0