ガールズちゃんねる

男友達ができない

335コメント2024/05/10(金) 07:55

  • 109. 匿名 2024/05/08(水) 00:54:24 

    >>6
    主です。コメントありがとうございます。
    すごく理解しました。全然わかってなかったです。

    仕事関係でよく会っていてたくさん世間話をしていたので、仲良く友達みたいになれるかと思ってしまいましたが違っていました。

    他の方がかかれている通り社会人になってから友達はできにくいものでしょうか?

    +9

    -34

  • 160. 匿名 2024/05/08(水) 03:07:31 

    >>109
    人によるだろうけど
    わざわざ男友達作るメリットなくない?
    学生時代みたいに時間がたくさんある訳でもないし。
    だったら彼氏作る

    +44

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/08(水) 06:03:38 

    >>109
    社会人になってから仲良くなるのって
    基本どちらかが淡く好意があって
    あわよくば…な気持ちがある
    それを隠してるだけだと思ってる
    だから長く続かない
    同性の『友だち』とは違うと思う

    +42

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/08(水) 07:46:42 

    >>109
    気持ちわからなくもないけど結婚したらその後疎遠になりやすいよ

    主さんはいつか結婚して、旦那さんが社会人以降にできた女友達と二人で飲みに行く関係一生続けられても嫌な気持ちにならないのかな

    +36

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/08(水) 08:25:04 

    >>109
    なんで男友達欲しいの?
    自然に男友達ができる事はあると思うけど
    男友達欲しいなーって考えてる理由がよく分からん。

    +35

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/08(水) 09:21:29 

    >>109
    出会いを求めてないガチのスポーツ系の習い事で一緒に練習したり試合の応援に行ってるうちに男性会員さん達とも友達と言うか仲間みたいな関係になったよ

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/08(水) 09:24:14 

    >>109
    読んでて思ったけど、女性に嫌われるタイプでしょ?

    女性同士で上手くやっていけないなら、いい歳して男友達とか言ってないで、早く結婚して旦那さん一筋に生きた方がいいと思うよ。

    学生時代からの男友達も、どちらかに結婚を意識した恋人が出来た時点で疎遠になるし、魅力的な人ほど早くお手つきになる。

    どうしても友人が欲しいなら、女性(チヤホヤしてくれない対等な人間)と仲良くする術を身につけたほうがいいよ。
    今のままだと、孤独なおばさん一直線だよ。



    +22

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/08(水) 20:00:55 

    >>109
    誰もが振り向かないババアになれば面白さがあればなれるよ

    なんか主甘いんだよなぁ~

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/08(水) 20:45:40 

    >>109
    私も主と一緒だな
    女性気をつかうから、気さくな男友達とかほしいけど、相手は女としてみてるから結局友情成立せず

    +4

    -6

関連キーワード