ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/05/08(水) 01:27:51 

    質問させてください
    ネモフィラを育てていた鉢に、次にペチュニア入れたいのですが
    土をこして根はだいたい取り除きましたが
    その状態でもまだ入れない方がいいでしょうか?
    日干しした方がいいでしょうか
    天気が良くないのでそのまま買ってきた鉢にもう入れちゃおうかと思ってるんですけど

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/08(水) 07:05:29 

    >>87
    使った土をすぐにまた利用したことがないのですが、せめてホームセンターなどにある入れてすぐに植えられるタイプの土壌改良剤などを使用されてみては?と思います

    育成の途中に土を増すことはできても、総とっかえすることはできないので、植栽前にできるかぎりのことはしたほうが次のお花を長く楽しめるんじゃないかなと…思います!

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/08(水) 07:09:34 

    >>87
    石灰を少し入れて休ませた後腐葉土や完熟堆肥を混ぜて
    栄養を足したほうが、土が酸性に傾いて栄養素も抜けちゃっている
    状態なので。
    もしくは半分以上を新しい培養土に置き換えるかしたほうがいいかと

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/08(水) 07:22:18 

    >>87
    前は休憩無しで使ってましたが、水捌けが悪くせっかく植えた花が根腐れしてしまったので、天日干ししたあとに根っこを取り除いて腐葉土と堆肥など混ぜて再利用使ってます。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/08(水) 07:52:26 

    >>87
    分かるわ。私もめんどくさがりなので土取っ換えが1番めんどい。ていうか土捨てれない問題とかあるし。虫嫌いなのでプランターをひっくり返すのが嫌とか理由がいくつもある。

    +16

    -0