-
7. 匿名 2024/05/07(火) 15:48:31
鈍感力!+577
-7
-
120. 匿名 2024/05/07(火) 16:14:27
>>7
些細なことをいつまでも引きずらないし
クヨクヨ考え込まないよね。+55
-0
-
268. 匿名 2024/05/07(火) 18:28:40
>>7
学生時代、社会、ママ友でも、私みんなが言うような派閥やいざこざって見たことも、巻き込まれたこともないな~って言う人は良い意味で鈍感力高い人なのかな?+27
-0
-
273. 匿名 2024/05/07(火) 18:43:14
>>7
そう!これと、こだわりが限りなく無い人。+16
-3
-
302. 匿名 2024/05/07(火) 20:46:14
>>7
本当にこれは思う
同級生がそうなんだけど、本人クチャラーだし世間知らずだし男子に態度変えるし声でかいしとかで女子には嫌われるタイプなんだけど、本人はそれを全く感じてもなくていつもアハハ🤣って笑ってる。そこそこモテてて早くに結婚して子供、家もあり人生ずっと上手く行ってるって感じ
いくら性格が良くても繊細さんだと中々幸せ掴みにくいと思うな+42
-1
-
420. 匿名 2024/05/08(水) 10:00:58
>>7
旦那がマジで鈍感なんだけど、常に元気である意味凄いなと思ってる。
ただ、男だと結構鈍感でも平気だけど、女性だと学生時代とか大変じゃないかなと思わなくもない。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する