ガールズちゃんねる

義家族から言われたヤバい発言part4

455コメント2024/05/15(水) 21:44

  • 166. 匿名 2024/05/07(火) 17:09:35 

    >>1
    東北の義理実家に帰ると、義母に「オメェ」と呼ばれます。義父は名前さんで呼んでくれます。
    おめぇイコールあなたという意味なのですが、嫌です。他の親戚にもオメと呼ばれますが凄く嫌です。
    オメェの実家は○○県だよな、とかオメェは休みいつまでだ?などこんな感じに話しかけられますが、私は悲しくなります。これは普通なんですか?東北の方いらっしゃいましたら教えてください

    +42

    -2

  • 169. 匿名 2024/05/07(火) 17:12:15 

    >>166
    東北じゃないけれど、おめぇって言われた!言われた時に「お義母さん、私 親にも友達にもお前って言われたことないんですよね。もちろん息子さんにも」と言い返したよ

    +57

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/07(火) 17:16:12 

    >>166
    私は新潟出身ですが、年寄り(特に下品で頭が悪い人)は普通にいいます。その会話からはたぶん…悪意はないかと。教養がないんです。ごめんなさい。

    +67

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/07(火) 18:16:35 

    >>166
    東北の田舎出身です
    年配の世代では普通かも方言のような感じです。オメェダズ(お前たち)とか言ったりします。

    +46

    -2

  • 220. 匿名 2024/05/07(火) 19:10:47 

    >>166
    多分2点のポイントがあると思う
    単に方言で言葉が汚くていわゆる男言葉女言葉の区別がなく女性でも言葉が荒いこと
    家父長制の意識が強くて祖父母>伯父叔母>嫁夫婦で、嫁夫婦を対等以上に尊重しなくてはならないとは思っていないこと
    義母は何歳ぐらいなの?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/07(火) 21:54:20 

    >>166
    秋田県民だけどそれは全然悪気ないですよ!笑
    おめ(あなた)、おれ(わたし)ですね。

    +30

    -1

関連キーワード