ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 14:07:01 

    前にも同じようなトピ主さんいたね。自分の幼少期と比べて子供に嫉妬しちゃうって人

    +106

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 14:10:52 

    >>8
    私の母親がモロに幼少期と比べて嫉妬して感情をぶつけてくる人だった。

    「私はそうなっちゃいけない!」と「私が経験した辛さはどうやって昇華したらいいん?」の板挟みになってる。

    +88

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 15:13:49 

    >>8
    私は嫉妬するどころか、息子たちに私と同じ道を辿らせてなくて済んでることが嬉しくてしょうがない。
    もし息子たちが母の子だったらと想像するだけでゾッとする。

    何日も高熱にうなされる子を病院にも連れて行かず子供に市販の大人用解熱剤を飲ませて放置、具合悪い子が家にいるのに看病どころか鬱陶しいのを隠さない、貧乏だからと誕生日やクリスマスもないし申し訳ない素振りも一切ない、友達の家に行ってゲームは実在するんだとビックリする

    息子たちにこんな思いさせずにいられてることが幸せよ私は。
    ゲーム(switch)を持ってる息子を見て贅沢だのネチネチうるさいから「うちの稼ぎで買った物なんだから喋るな」
    旅行に行ったのがバレて親孝行の方が先じゃないかと文句言われたら「孝行されるようなことした?うちの稼ぎを何に使うか決めるのは私達だから人のお金にタカらないで」
    「年に一度しか会わないんだから上辺だけでも行儀よくしてくれない?みっともないから」
    「子供にお金かけなかった分こっちに金銭的な迷惑かけるのはやめてね、自分が食べるものくらい自分でなんとかしなよ」

    本当はこんなこと言いたくて言ってるわけじゃない、だけどそうしないと絶対に私の家族が犠牲になる。
    だからこうやって悪い思い出を一つ一つ潰す意味でも辛辣な言葉をぶつけてる感じ。

    +75

    -3

  • 137. 匿名 2024/05/07(火) 16:26:57 

    >>8
    嫉妬はしないけどたまに羨ましくなる。
    旦那がめちゃくちゃ子煩悩なんだけど、子供達は親に愛されて当然と思ってる。
    旦那が「◯◯好きだぞー」って子供に言ったら、年齢が大きくなってきたのもあって「そんなの知ってるよ!」って子供は言うんだけど、私がその年齢の頃には親が私のこと好きじゃないの知り始めた年齢だったから。
    旦那を父親代わりにした事はないけど、私も旦那みたいな父親欲しかったなって思う

    +55

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/07(火) 17:16:23 

    >>8
    嫉妬になっちゃう人ってなんとなく子供が娘なんじゃないかな。
    子供が女の子の人を下げてるとかじゃなくて、自分がその娘だからこそ思うんだけど

    +5

    -4

関連キーワード