ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 09:06:29 

    どの業種も仕事が大変だと思うけど、銀行員って本当に過酷だと聞く。
    小さい所はどんどん消えてるし

    +430

    -4

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 09:38:48 

    >>10
    姉も大手の銀行に入社し、7年勤務した間上司からの酷いパワハラで鬱になって退社しました。今もメンタルが不安定で派遣です。

    +83

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/07(火) 09:52:15 

    >>10
    どこの銀行も支店はどんどん閉鎖していってるね
    いまはネット銀行使う人多いから新規の顧客とるの大変だし、預金預けてる高齢者なんて手数料とるくらいしか儲けでないし
    住宅ローンもメガの方が金利安いから借りる人いないだろうし
    事業主にお金貸すだけが仕事だよね

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/07(火) 10:22:10 

    >>10
    知り合いも胃潰瘍になって辞めてたわ…

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/07(火) 15:54:27 

    >>10
    元銀行員です。離職率高いよ。保険投信カード等で数字出さなきゃいけないし毎月リセットされるから特に総合職は地獄。女性は結婚出産を口実に辞める人が多い。パートや派遣でも仕事量多いし大変すぎて給料の割に合わない。一般事務のスキルが身につかないので金融以外の業界に行きたい場合は終了。新卒の子には金融だけは絶対辞めとけって言う。高学歴で本社勤務確定ルートなら別だけど

    +61

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/07(火) 17:52:45 

    >>10
    池井戸潤原作のドラマとか見ても銀行の営業さんはすごそうだよね…
    うちの会社にも銀行2年でやめてきた人いるわ…

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/07(火) 18:26:06 

    >>10
    地方銀行勤めの人が、30歳で年収1000万も夢じゃないって言ってたから、業務内容は普通より過酷なんだろうなって思った。
    その人はコミュニケーション能力高くて要領よくやれてストレス溜めないタイプだったから続けてたけども。
    真面目で自分を追い込んじゃうタイプだとキツいだろうな…。

    +15

    -0