ガールズちゃんねる

アパレル業界はなぜ低迷したのか

946コメント2024/05/09(木) 21:44

  • 164. 匿名 2024/05/06(月) 13:46:28 

    >>16
    バブルの頃はDCブランドが流行ってたのがウソのようです
    ピンクハウスとかy'sとか

    +63

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/06(月) 14:05:19 

    >>164
    当時のピンハはまだ着られる
    凄く物も縫製も良かったんだなと感動する
    今のピンハにはここまでの品質はない
    贅沢な時代だったね

    +32

    -3

  • 216. 匿名 2024/05/06(月) 14:06:43 

    >>164
    ユニクロできる前は、服はノーブランドでも1万円ぐらいするのは当たり前だったね。
    セーターやシャツ、スカートもそれぞれ1万円はしたし、デパートで買うのが当たり前の時代だった。

    +57

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/06(月) 16:52:46 

    >>164
    すみません、ピンクハウスってどんな時に着ていたのですか?

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2024/05/07(火) 08:43:07 

    >>164
    服を買うために色んなもの節約しながら、それでも全アイテムは買えないから手持ちの服を工夫して合わせてた。
    それが、ファストファッションだとコーデ揃い色違い揃いで買っても余裕ある。
    だけど、なんか楽しくないなあ

    +9

    -0

関連キーワード