ガールズちゃんねる
  • 142. 匿名 2024/05/06(月) 09:34:55 

    >>3
    昔っからじゃない?海外はアジアでさえ出す方向だよ

    +6

    -41

  • 216. 匿名 2024/05/06(月) 09:55:12 

    >>3
    ファストファッション売るためだと聞いた
    ダボダボならたいてい誰でも着れるから

    +77

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/06(月) 10:00:59 

    >>3
    最近竹の子族?みたいなファッションの若い子みかけて笑える

    +7

    -9

  • 312. 匿名 2024/05/06(月) 10:56:41 

    >>3
    この流行りも長く続いたからもうそろそろ変わってくるのかなと思う
    一部の層は流行り関係なく着続けるだろうけど

    若い子が腰回りフィットしたタイトスカートやマーメイドスカートはいてるのもわりとよく見るわ、トップスはインして

    +53

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/06(月) 10:58:54 

    >>3
    ほんとそれ
    みんなミニスカートでロングスカートはいてる人チチカカの個性派みたいな人しかいなかった時もっとマキシスカート流行ってくれないかなあと思ってた

    +19

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/06(月) 11:55:46 

    >>3
    ダサい考え方だね
    流行だと正解みたいな?

    +1

    -19

  • 500. 匿名 2024/05/06(月) 17:39:08 

    >>3
    そうなんだよね…

    私はすっきりしたシルエットの服を求めてるんだけど、以前のようにたくさんの商品の中から自由に選ぶことができなくなった
    もうダボダボは勘弁してくれ…と思いながら何年も流行りのスタイルが移るのを待ち続けてる

    +18

    -3

  • 546. 匿名 2024/05/06(月) 19:12:22 

    >>3
    単に若者の数が少ないから
    アパレルも中高年も着れる服を
    流行らせて作ってるだけだと思う
    数の多い団塊ジュニアが若い時は
    ボディラインを強調したり
    露出が激しいファッションが台頭してた
    キャミ一枚とミニスカとか

    +33

    -0

  • 567. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:41 

    >>3
    そうそう、1990年辺りはみんなボディコンシャスな服を着ていたんだから

    +43

    -2

  • 660. 匿名 2024/05/06(月) 22:46:10 

    >>3
    ベーシックな普通のが着たいんだけど売ってないわ。

    +6

    -0

  • 867. 匿名 2024/05/07(火) 07:12:42 

    >>3
    自信が無いからじゃん
    そもそもグラマーだったら胸だけドーンと出ちゃって隠しようがない

    +0

    -4

関連キーワード