ガールズちゃんねる

勉強はできるけど仕事ができない人

253コメント2024/05/08(水) 09:39

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 18:20:35 

    得意不得意、向き不向きあって当たり前だと思うのですが、勉強はできるけど仕事・会社での立ち回りが上手くいかない人ってどうすればいいと思いますか?

    +46

    -15

  • 14. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:14 

    >>1
    どうしたら上手くいくか突き詰めて考えたらいいよ

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:19 

    >>1
    家庭教師とか塾講師になればいいじゃん

    +35

    -6

  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:00 

    >>1
    親子関係についてカウンセリング受ける
    多分原因はそこ

    +6

    -6

  • 26. 匿名 2024/05/05(日) 18:23:26 

    >>1
    単純なルーティンの仕事に転職する

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/05(日) 18:24:19 

    >>1
    職種が合ってないのかもね。あと、頭の良い人って頭の悪い集団の中では浮くよ

    +79

    -4

  • 36. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:03 

    >>1
    どうしようもないんじゃない?仕事ってセンスだから。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:18 

    >>1
    私は逆で仕事はできるけど、勉強はできなかった

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:21 

    >>1
    いわゆる天才と呼ばれる人でも興味ないことは全く覚えられなかったりする

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/05(日) 18:25:22 

    >>1
    周りのレベルがあなたに合ってないのかも?

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2024/05/05(日) 18:30:10 

    >>1
    研究職か技術職は?

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 18:32:19 

    >>1
    KYなのかな?
    人との関わりが少ない職種が合うのかも。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/05(日) 18:34:22 

    >>1
    向いてない職業に就いてるだけなんじゃない?それかコミュニケーション取るのが苦手とか

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:15 

    >>1
    でも勉強できる人なら、時間かければキチンと覚えていくから最終的には仕事できる人になりそうだけどな
    私は勉強イマイチ仕事もイマイチだから、勉強できる能力あることは凄いことだと思ってるよ

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/05(日) 18:38:36 

    >>1
    都内の国立出身だけど同級生で何人かいる
    上手く言えないけど、本当に勉強だけは出来たってタイプは自分で自覚があるのか社会には出ずに大学に残って研究職を続けてる。

    大学に入るまでがピークの勉強しか出来ないタイプは大学にも残れずに社会に出ちゃってメンタルやられた人も知ってるけど、だろうなとしか言えない。

    自分の適正が分からない時点でって感じ

    +12

    -6

  • 86. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:09 

    >>1
    マイナーな言語を勉強する、とか?
    何かの専門家になれば立ち回りなんか考えなくても良いんじゃないの?

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/05(日) 18:40:10 

    >>1
    ガルちゃんで聞くよりコアパイロットに聞いた方が有益な情報くれるよ。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/05(日) 18:45:09 

    >>1
    仕事は自分で1から10まで完結じゃなくて、その後に処理する人がいたりするじゃん。書類や報告書だしたらその後精査する人がいたりとか、営業で契約した後実行する人とか。
    そこを考えて仕事できるか、まわりに配慮できるかが仕事の出来不出来になると思う。勉強は結局自分で完結する話だから全く別物。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/05(日) 18:48:47 

    >>1
    勉強ができる人に向いてる仕事を探せば良いと思う
    研究者や科学者、塾講師とか
    適材適所っていう言葉があるように、勉強はできないけど仕事してる人もそれなりの仕事見つけて頑張ってるからね

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/05(日) 18:50:00 

    >>1
    大企業勤務者にありがちだよね。
    仕事って泥臭いんだよ。
    知識詰め込んで、それで役立つと思ってるなら生ぬるい。

    +9

    -6

  • 108. 匿名 2024/05/05(日) 18:56:42 

    >>1
    転職

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/05(日) 18:57:46 

    >>1
    社会に出たら、何を知っているかよりもわからないことがあった時にどう対処するかが求められると思う。
    わからないことや困った時には上司や周りの人に相談したりアドバイスをもらってその度に知識と経験値をあげて行けばいいのでは。
    人を頼りっぱなしなのはよくないけど助言を求めたり周りの力を借りて仕事を進めるのは大切。そうやって人と接したぶんコミュニケーションスキルも上がるしね

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/05(日) 18:59:45 

    >>1
    勉強と仕事は一致しないものよ
    一から仕事を学びましょう

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/05(日) 19:03:02 

    >>1
    勉強ができてきた人の弱点は、恥をかくことを極端に恐れることだと思う。わからないことは聞く、できないことはできないから教えを請う、ミスはあって当たり前、この辺を意識してみたら?

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/05(日) 19:07:25 

    >>1
    自分のできるできないを分析して、自分ができることを伸ばしつつ、できないものをどうフォローするかを考えられるのが、勉強でも仕事でもできるってことじゃないかな
    記憶力がいいだけで勉強できるって思っちゃうことあるけど、記憶力はいいに越したことないけどね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/05(日) 19:17:53 

    >>1
    働きアリとサボってる2割のニートアリ
    生き残るために保険ニートアリ🐜

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/05(日) 19:30:16 

    >>1
    そう思うと勉強できなくても専門的分野で頑張ってる人の方がなんかいいね
    何か武器になる技術を身につけたら?
    頭いいなら何か習得できそうだけど

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/05(日) 19:31:27 

    >>1
    勉強ができるって学生時代の成績のこと?
    10代は脳の発達速度に個人差があるから成績の差なんてそこまで関係ないよ
    勉強できるなら会社での立ち振る舞いも勉強したらいいじゃない

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/05(日) 20:06:52 

    >>1
    たしか山口真由さんがそう言ってたね。東大出で勉強はできたけど、いざ財務省で働くと一つのことしかできないからあまりにも仕事ができなくて、逃げるように退職してハーバード大学に行って弁護士資格をとったって(凄すぎる

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/05(日) 21:35:24 

    >>1
    出来る人の真似をする。
    学ぶは、まねぶだよ。
    気づきのある1さんは、伸びしろしかないと思うよ。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/05(日) 21:48:48 

    >>1
    過去の栄光(学歴)にすがるんじゃない?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/05(日) 23:24:34 

    >>1
    予備校があれば良いのにね。
    社会人のための家庭教師も。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/06(月) 08:47:39 

    >>1
    転職

    私はやりたい事より、やりたくない事を優先して仕事決めてる
    例えば立ち仕事が嫌だったら職種は何でも良いけど座り仕事で探す感じ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:57 

    >>1
    まずは自分が仕事ができないことを認識して、その上で何が問題かを具体的に探していくことかな。
    例えば曖昧な指示(あとでやっておいて)とかがわからないとか。
    一番最悪なのは、自分は勉強ができたのだから仕事ができないはずがないと思い込み、それを周りのせいや運のせいにすること。

    +1

    -1

関連キーワード