ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 17:08:00 



     警視庁が昨年12月~今年1月、都内112か所を走る自転車約11万台を調べたところ、着用率は9・1%(男性13%、女性4・3%)で前年の4・1%から5ポイント上昇したが、それでも1割に達していない。

     北千住駅前通りの着用率はこの調査でワースト2位の2・5%だった。買い物帰りの女性(75)は「努力義務化は知っているけれど、みんな着けていないし、私も着けない。自転車には小学生の頃から乗っているから大丈夫」と話した。

     大阪府警が今年1~3月に行った調査でも、着用率は5・8%にとどまった。警察庁の昨年7月の調査では、最も高い愛媛県が59・9%、2番目の大分県が46・3%だった一方、最も低い新潟県や続く青森県は2%台と地域差がみられた。全国平均は13・5%だった。

     なぜ浸透しないのか。都が昨秋、非着用の人にアンケート(複数回答可)したところ、「着用が面倒」(47・9%)が最も多く、「置き場所がなく荷物となる」(38・6%)、「髪形が崩れる」(31・8%)が続いた。デザインの改善を求める声も多かった。

    +41

    -6

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 17:12:28 

    >>1
    義務じゃないからね。
    任意だとどうしてもそうなるよ。

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/05(日) 17:13:22 

    >>1
    うちのコは寝癖落ち着いてええわーって被ってるわ。 

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 17:16:38 

    >>1
    自転車をすべて廃止すれば解決よ。自転車なんていらないでしょ。自動車があれば

    +0

    -21

  • 58. 匿名 2024/05/05(日) 17:20:14 

    >>1
    万が一事故った時に被っていたかいなかったかで保険はどう適用されるか気になるな

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/05(日) 17:22:46 

    >>1
    >自転車には小学生の頃から乗っているから大丈夫

    事故にあってる人ほとんど小学生から乗ってると思うわ

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/05(日) 17:45:58 

    >>1
    「努力義務」だったら絶対被らないだろうよ。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2024/05/05(日) 17:50:13 

    >>1
    こんなバカらしい一生かぶらない

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2024/05/05(日) 18:03:27 

    >>1
    ホームセンターの自転車コーナーでもやたらスポーツ用的なものを2〜3種類しか置いてなくて、サイズも合わない。女性がママチャリでかぶっても違和感ないものってどこで売ってるのかしら?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/05(日) 18:03:56 

    >>1
    こういうニュースもあるからヘルメットは被ってた方がいい
    コンクリート1キロ落下し男性に当たる、自転車ヘルメット着用でけがなし 名古屋の陸橋で鋼材腐食 - 産経ニュース
    コンクリート1キロ落下し男性に当たる、自転車ヘルメット着用でけがなし 名古屋の陸橋で鋼材腐食 - 産経ニュースwww.sankei.com

    23日午後0時40分ごろ、名古屋市熱田区横田の陸橋から重さ1キロほどのコンクリート片が落ち、自転車を押しながら陸橋の階段を上っていた40代男性に当たった。けがはなかった。男性は自転車用ヘルメットを着用していたという。


    23日午後0時40分ごろ、名古屋市熱田区横田の陸橋から重さ1キロほどのコンクリート片が落ち、自転車を押しながら陸橋の階段を上っていた40代男性に当たった。けがはなかった。男性は自転車用ヘルメットを着用していたという。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/05(日) 18:22:00 

    >>1
    私は被らない派なんだけど、ヘルメット被る人って持ち歩くの? 邪魔じゃない?
    でも自転車のカゴに入れてたら盗まれるよね。

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/05(日) 18:52:34 

    >>1
    罰金にすればいいのに。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/05(日) 19:24:38  ID:oQlPeSt59V 

    >>1
    テレビで男性が髪型崩れるから言ってたけどもし事故起こして頭打って髪型崩れるどころじゃなく頭グチャグチャになったら死んでしまうんだからさ被りなさい

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/05(日) 20:02:33 

    >>1
    自分の意見のない人ばかりだからね。基準は人。
    でも着用率倍以上になってるし、いいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/05(日) 22:24:33 

    >>1
    田舎だと学生か外国人かお年寄りか
    学生はしてるけど、それ以外は新しい法律すら知らないんじゃって感じ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/05(日) 23:31:54 

    >>1
    自転車の運転おかしい人多い。
    車に当たってきて転倒して死亡とかなったら
    運転手が殺人で捕まってしうまうから
    つけてよね〜!髪崩れる〜とか言ってねーで付けろ
    そんな金ねーし迷惑だよ。

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/06(月) 00:27:45 

    >>1
    ヘルメットかぶってると何となく舐められる率上がってる感じする。なんか歩行者に地味に嫌がらせされる。

    +0

    -7

  • 229. 匿名 2024/05/06(月) 02:32:20 

    >>1
    千代田区在住だけど、大人で被ってるのはロードバイクの人しか見たことない
    着用9.1%の殆どはロードバイクじゃない?
    ゆっくり走るママチャリでは被ってる人見ないよ

    +1

    -3