ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 01:10:11 

    >>1
    一般的に言う頭が悪い人ってことだよ
    境界知能は状態であって固定の障害じゃない
    できる子にはなれなくても出来ることを習熟していけば十分稼げる
    馬鹿で努力も出来ないので税金で支援してくださいっていうのは違うでしょ

    +241

    -14

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 01:27:58 

    >>1
    小学五年生の時に受けた知能テストで
    担任に母親が呼び出されたらしくて、
    家に着くなりおかえり!って言ったら
    受験した私のIQが低いみたいなこと言ってて「お母さん、情けなくなっちゃって…」と言っていつも明るい根明の母親がべそかきながら話してたのが今でも脳裏に焼き付いてる。
    今でも定型業務しかできないし、
    それすらパフォーマンス高いとは言えないし、
    昨今の情勢を考えるとますます生きづらくなるから今後が不安でしかない。
    発達と知的と双極の三重苦できついっす

    +168

    -5

  • 62. 匿名 2024/05/05(日) 01:46:56 

    >>1
    知り合いにいる
    本読まない
    SNSの投稿の文章が小中学生の日記みたい

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 01:52:28 

    >>1
    文章を読めない人ガルにも多いよね
    ずぐ「長い」って書く人

    +83

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/05(日) 01:54:38 

    >>1
    男の境界知能は非モテのくせして空気読めなくて性欲あって気持ち悪い
    でも世の中の癌は境界知能のくせに出産してる女ね
    結婚するのは全然いいと思うけど基本的に股ユルいから負の連鎖が止まらない
    案の定障害者だからヒス起こしたり無能だったりで旦那とも上手くいかず貧困シンママコース
    マジで境界知能は子供産めないようにしたほうがいい

    +56

    -30

  • 122. 匿名 2024/05/05(日) 03:53:18 

    >>1
    14%って結構多いな。選抜無しの公立中学だと40人クラス中、5、6人いる計算だね

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/05(日) 04:59:36 

    >>1
    マックで暴れてたあの人とかかな
    なんかありそうだよね
    本人はクローズでばれていないと思ってそうだけど

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/05(日) 06:15:45 

    >>1
    1コメ理解できず、自分が境界知能であることを知りました。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/05(日) 06:48:00 

    >>1
    まぁ話すとすぐ分かるよね
    この人頭悪いなって思う人は結構いる

    +9

    -3

  • 183. 匿名 2024/05/05(日) 07:13:39 

    >>1
    公共関係で働いてるけど、役所独特の言い方の文面も悪いけど、書面読めない人多い
    そういう人に限って、すごい偉そうなんだよね

    +11

    -2

  • 285. 匿名 2024/05/05(日) 08:48:44 

    >>1
    早くベーシックインカム導入すべきでしょ
    もう境界知能の人ができる仕事はどんどんなくなってる
    次はボーダーが上がってIQ85-90くらいの人らでもできる仕事が減るか低賃金の単純作業しかなくなる
    もうみんなが労働で稼いで生きていくってのが成り立たなくなる社会なのよ

    +13

    -4

  • 287. 匿名 2024/05/05(日) 08:49:40 

    >>1母親と旦那が恐らくこれ。
    もちろん自閉症スペクトラムも二人ともある。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/05(日) 09:08:06 

    >>1
    複雑な内容の文書を扱う活動などでは、強いストレスを感じるかもしれません。

    私もずーっとこれ!
    契約書とか無理。
    取説読めない。
    何度痛い思いしてきたか。

    人より理解度の限界点が低いと常々感じてる。
    きょうだいに重度知的障害者いるから家系かな。

    +41

    -1

  • 315. 匿名 2024/05/05(日) 09:16:57 

    >>1
    残酷だけど境界知能の人とか知的障害の人とか働かない方が社会全体の生産性が上がる場合も多い。
    労働は美徳、皆が働けるようにすべきっていう考えをもう変えていくべきだと思う。もちろんそういう人には生きていくための支援はした上で。
    障害者雇用とか社会全体のためにならないよほんと。

    +20

    -5

  • 363. 匿名 2024/05/05(日) 09:47:54 

    >>1
    ほんの些細な違いではないよ。
    子ども時代から不適応を起こしていると思う。

    うちの長女がそうだもの。
    子どもの時は同年代の子とは遊べずに年下の子どもとばかり遊んでいた。高学年からいじめの対象に。中学生時代はいじめ地獄で悲惨そのもの。

    高校は偏差値が一番低い私立DQN高校に行ったけど、そこでは回りが同じような低成績の酷い子ばかりだったせいか、その中ではそこそこの成績をとれていた。
    友達が一人も作れない内向的な性格も幸いしたのか、まわりの荒れたDQNの子たちとは全く関わりなく平和に過ごした。底辺高校の中では出来た方で特進クラスに入れた。お陰で短大への推薦がとれて進学できた。

    短大出たけど、就職は出来ず(おそらく就活に受かるわけないと最初から思っていた、幼稚なダサい万年中学生女子みたいな見た目だから、なんというか雰囲気がもう違うから)
    今は平和にどっかの会社の事務のアルバイトしているよ。
    事務アルバイトでも奇跡だと思っている。引きこもりにならなかっただけでも本当に奇跡だよ。

    次女は健常者です。普通に友達も彼氏もいて、お洒落を楽しみ、勉学に勤しみ、青春を謳歌している。

    長女とは全然違うよ。これが健常者の世界なんだと衝撃を受けた。

    私も………実は長女よりでダサい頭の良くないアレな学生時代だったから。長女ほど酷くはない(偏差値55ぐらいの高校には行った)友達はいたけど、いつでもバカにされる見下されるポジション。

    次女はスクールカーストなら上の方にいるタイプ、クラスの圏外で見下されていた私や、明らかにアレな長女とは全く住んでいる世界も見ている世界も違うんだとつくづく思う。

    産まれ持っての気質でこれだけ違うなんて………

    いわば最新式のパソコンと80年代初頭のワードとエクセルも入ってない黎明期のワープロぐらいの違いはある。

    境界知能の人は、黎明期のワープロしか与えられなかったに、最新式のパソコンも持っている人と同じ速度で事務仕事をこなせ!と責められ続ける人生を送っている。

    この人は黎明期のワープロしか持ってないんだ、だから出来ないんだ!と気がついてもらえない。
    昔のワープロでも頑張れば事務仕事できるから、要領悪いだけだとなかなか気がついて貰えない。

    実は私も知らなかった………境界知能とか、言われ出したのはこの頃の事だよね?

    ダサいし、不細工だし、頭も悪い、友達も一人も出来ない長女の事が辛かったし嫌だった、なんでこんな要領が悪いのか………下の娘は美人で友達も沢山いていじめのターゲットになることもないのに………と情けなかった。

    長女は頑張り屋で必死で毎日勉強していた。
    特に高校の時は本当に起きてから寝るまで勉強していたのに。
    それでも、健常者には全く追い付かない。

    境界知能の事は長女が自分で調べて、検査を受けに行って分かったの。何とかという知能検査を自分で受けに行った。
    IQ82だそうです。
    100ぐらいないと生きづらいんだと私も初めて知りました。
    長女が小学生の時に、分かっていたら………

    いや、あのときも成績表を持って地域の児相に行ったけど
    「これぐらいのできの悪い子どもは沢山いる」で終わったから。当時はようやく知的障がいのない発達障がいが言われ出した時代で境界知能とか誰も知らなかった。児童の専門家でも。

    田舎だったし、いじめも、いじめられる方が悪いで終わっていた。
    とにかく子どもの不出来はすべて母親のせい、母親の躾が悪い、家庭環境が悪い。子どもの気質的なものより、躾や家庭環境に問題を見いだす傾向が強かったから。
    私(母親)が悪いんでしょ?とさんざん、学校から責められた。

    +13

    -15

  • 447. 匿名 2024/05/05(日) 10:30:45 

    >>1
    多いねえ
    でも納得の数字

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2024/05/05(日) 12:20:38 

    >>1
    適材適所でもないけど、
    複雑な文章を扱うような仕事をしなければよい、
    誰でも彼でもホワイトカラー希望するからダメになる。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/05(日) 13:06:12 

    >>1
    自分は「できないこと、苦手なことがある」と自覚してればまだいいけど
    健常者とか有能な人の足をひっぱって、馬鹿にしてののしり
    自分の承認欲求を満たそうとする性格の悪いのが問題なだけ。

    +5

    -2

  • 639. 匿名 2024/05/05(日) 13:28:26 

    >>1
    こんなこと言ったらダメだと思うけど、境界知能の多い地域=治安が悪い地域だと思う。そして、私はそんな地域出身だったけど、中学の頃、授業内容が分からないからって、クラスの中心にいる境界知能の生徒達に邪魔されたりしたよ。もちろん、予習しておいたり、授業よりずっと先に進んでた私自身や同じような他の生徒たちは問題ないけど、こんなことしてない生徒には迷惑だし、問題なかった人達も邪魔されなかったらもっと受験に対していい点数を取れていい所に行けたかもしれないっていう疑念が未だにある。境界知能が苦しいんじゃない。精神的に大人でやさしさを持つ境界知能に関わる人間が苦しいんだと思う。

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2024/05/05(日) 13:35:25 

    >>1
    小学生までは頭いい方だったのに中学で病んでから頭悪くなって、年々悪くなる一方
    これも境界?

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2024/05/05(日) 15:34:10 

    >>1
    よくネットで掲載されてるレシピに「●●でも代用できますか??」とかリプしてる人は全員境界知能だと思ってるw

    +1

    -1

  • 790. 匿名 2024/05/05(日) 17:20:41 

    >>1
    私も6月からやらなきゃいけない職員の給与にかかる定額減税のリーフレット読んでたら訳わからんくて投げ出したくなる。コロナ給付金のときも分厚い申請概要読んでたけどお役所文章マジで何言ってるんだかさっぱりわからん。投げ出したい。岸田が悪い。なんかやるなら国がかってにやってくれ!

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2024/05/05(日) 18:28:40 

    >>1
    小学校高学年までは勉強もスポーツも何でも出来たので、私って頭良いと思ってたけれど、高校へ入りポンコツ炸裂、天然キャラに。子供が発達障害なので、40代で自分も調べたけれど、IQ普通で発達障害でも無い。私って何なんだろう?

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2024/05/05(日) 20:06:01 

    >>1
    風俗とかやってる人でしょ
    あと、風俗とか使ってる人
    男女問わずね

    +1

    -1

  • 935. 匿名 2024/05/05(日) 21:16:26 

    >>1
    まさに私だ
    今年度PTAで書記にあたってパニック

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:35 

    >>1
    同年代の4割は
    単純肉体労働しか出来ないことになってる
    残りの4割は多少複雑なことが出来る程度
    上と下のそれぞれ1割が支配者とお手上げの人
    そういう運命なのに日教組ががんばれば誰でも100点だ!などと
    非現実的な妄想を掲げたのが日本人の不幸の始り

    +5

    -0

  • 1028. 匿名 2024/05/05(日) 23:13:11 

    >>1
    LINEやメールでやりとりしていて、一度読み返してから送らないの?ってくらい誤字脱字のひどい人がいる。

    これも当てはまる?
    これは知能が関係しているのか、それとも性格で読み返さないだけなのか。
    でも漢字に変換する時に「間違った!」って気付きますよね?

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2024/05/05(日) 23:13:38 

    >>1
    人間みんなどっかおかしいわって思ってるくらいでないと自分も色々あるんだろうなってしんどくなる

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2024/05/06(月) 00:11:15 

    >>1
    複雑な内容の文章…

    かなり面倒に感じる
    スマホ契約や賃貸契約の書類とかね
    まあ読むけどさ

    甲乙とか誰が考えたんだろうとイラッとくる
    xとyにしたらいいのに
    you&meとかね
    英語はわかりやすくて英語圏羨ましい

    +3

    -0