ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/05/05(日) 00:57:49 

    小4から本腰入れるのが当たり前になってしまったよね。
    他の習い事は辞めて放課後の友達との遊びも家族揃っての夕食の団欒も投げ打って、毎日のように夜まで塾にいて日付が変わる前に就寝出来れば御の字なんて不健康だよ。
    今の親世代の頃とはわけが違う。

    +47

    -10

  • 31. 匿名 2024/05/05(日) 03:21:26 

    >>22
    高校3年の一年間だけそんな生活でも結果が同じなら大学受験でいいじゃんと思ってしまう。なんでみんな中学受験するんだろう?

    +13

    -11

  • 48. 匿名 2024/05/05(日) 07:48:07 

    >>22
    小4から毎日なんて塾無いよ。
    習い事も小5までは続けてる子が多いし。
    中学受験に批判的な人って本当に中学受験と無関係ってこのコメ見たら凄いわかるわ。
    うちの上は最難関中学行ったけど、小5は普通に旅行も行った。
    大変なのは小6の1年ぐらい。
    下は良く出来る子だから、小6の今も水泳続けてるよ。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/05(日) 11:32:37 

    >>22
    大手塾は毎日授業なんてないよ。そのお子さんは学童がわりに塾で自習してるんじゃない?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/05(日) 13:48:12 

    >>22
    うちは日付変わるまで寝ないとかあったかな?
    レベルだったよ。
    あなたはそれを小4からやらせたの?
    お子さんに無理させすぎ。あなた異常だよ。
    それとも、多分こうって言う妄想?

    +6

    -0