ガールズちゃんねる
  • 442. 匿名 2024/05/04(土) 09:47:57 

    >>383
    経営者側となると話は変わってきますが、雇われの従業員は関係ない。
    ただ誰でも就けるといわれる清掃員・警備員より就職が簡単なので、なんで葬儀会社に就職したのか?と推測すると家族が貧困、低学歴、若い頃の素行に問題があった(軽犯罪の前科があるなど)という可能性はあり得る。
    あとは休日でも就寝中でも365日24時間呼び出しがかかると出勤しないといけない昼夜逆転のハードワーク、にも関わらず給与が低いという問題も。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:06 

    >>442
    確かに親からしたらそういう懸念点を推測して心配しますよね
    ただまだ会ったこともなくて職業しか知らないのに反対するのは早いよなぁって
    借金とか無くて趣味のアウトドアにお金使うくらいは余裕あるみたいだし、年齢的に子供は望んでいないらしいので気があって楽しく過ごせたらそれだけでいいのかなぁって思ったりします

    +2

    -0

関連キーワード