ガールズちゃんねる
  • 140. 匿名 2024/05/04(土) 06:49:58 

    >>3
    幼児の頃ボーダーでも
    学校と話し合えば、支援学級に入れますよ
    最終的に支援学校高等部へ行くように親が頑張れば
    お子さんに合う場所が見つかるはずです
    無理に大学に行っても就職できなかったり転職繰り返したり病んで
    ニートになりがち
    見栄をはらず
    子供が毎日通える場所があることが
    いちばん大事です

    +75

    -5

  • 170. 匿名 2024/05/04(土) 08:20:07 

    >>140
    中学は通級だったけど普通高校にした。支援学校に見学に行ったら本人がショック受けて顔真っ青にして行きたくないと言い出したから。それから本人的に勉強して過去に文部省案件で発達障害受け入れの実地した公立高校に通ってる。小中は学校から色々言われてきたけど今は完璧と褒められてるから本人も楽しそう。

    +43

    -0