ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/05/03(金) 19:48:55 

    >>1
    なんとなく気乗りしないときは行かない、やらないほうがいいみたいなのあると思っています

    +339

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/03(金) 20:08:49 

    >>8
    あるね

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/03(金) 20:20:51 

    >>8
    第六感みたいなことですかね?

    基本的に出不精でどこに行くにも行きたくない病になってしまう(でも行ってみると意外と楽しかったってなること多々)私はそれがないのかなと思います。
    第六感鍛えたいです。

    +66

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/03(金) 20:35:24 

    >>8
    私ほぼ全部だわ
    旦那から誘われる時
    義実家の集まり
    全部いやだわ

    +45

    -4

  • 112. 匿名 2024/05/03(金) 21:05:38 

    >>8
    鬱になってから友達に会う前は緊張したり憂鬱でも帰り道は楽しかったと思うから誘ってもらったら頑張って行くようにしてる

    +46

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/03(金) 21:28:33 

    >>8
    勤務先
    別に嫌な人いないし、特に体調悪いわけでもないし、仕事したくないワケでもないのに、朝とかに
    「あ、今日休もう」

    ってときが年に数回もないくらいだけどある。

    そんなときはたぶん
    そうした方がいい、ってことなんだろうとなんとなく思ったりする。

    +62

    -3

  • 126. 匿名 2024/05/03(金) 21:28:47 

    >>8
    買い物でも、とんとん買えた物って満足してる物が多いんだけど、品切れだったり、カートから画面が進まなかったり、買うまでにつっかえた物は、後悔することが多い。

    +74

    -2

  • 237. 匿名 2024/05/04(土) 02:56:04 

    >>8
    わたしは行きたくないなーて思った集まりが意外にも楽しかったり収穫大なことが多いです。

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:44 

    >>8
    神社行くのもそうかもしれない。
    凄い行きたくてしょうがない時の神社が最高だった。毎年同じ所行ってるから分かる。
    神社に居るときの感動、満足感が毎回違う。
    凄いよかったって時は、神社に守られてる感が強い。
    雨だったのに晴れてお天気になったり、入り口から野生動物に遭遇したり、お参りの順番になりお祈りしてる時に急に曇りからお日様が自分の背中を照らして暑くなったり。
    神様って居るんだなーって思った経験です。

    +27

    -1

  • 332. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:56 

    >>8
    分かる。

    +2

    -0

関連キーワード