ガールズちゃんねる

「それ面と向かって言う?」と思った事

361コメント2024/05/27(月) 09:04

  • 98. 匿名 2024/05/03(金) 10:21:16 

    >>82
    本当に想像力に欠けてる発言だよね…

    私は実際不妊で完全に子供産めない体なのもあって、この手の話は本気で苦痛だったし、子供好きで欲しい気持ちがあったからこそ
    「子供好きじゃ無いんですよね」とか適当に言えなかった。
    その時、世間的には結婚適齢期だったけど、
    不妊なので恋愛するにも消極的になっていた時で「女は子供産んでこそ一人前よ〜」とか言われた時は絶句したよ…

    +44

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/03(金) 10:49:58 

    >>60
    >>82
    >>98
    女性は子供がいない方が全然メリット大きいからね
    だから最近は子供を産まない女性がどんどん増えてるよ

    【身体的・精神的なリスクや負担を背負わずに済む】
    出産に対する命の危険や心身の負担、行動制限が一切ない。
    【経済的な自由がある】
    一人当たり生涯2500〜4000万円かかると言われている子育てのお金が一切浮く。
    【時間の自由がある】
    旅行や外食に行く時間や場所にも制限は一切なし。平日に旅行することもできる。
    【住まいの自由がある】
    子供の通学に対する居住地の縛りも一切ないのでどこにでも住めて大きな家を買ったり借りたりする必要もなく住居費の節減になる。
    子供がいない人生を心の底から楽しむ方法|作らない選択の理由と後悔しない幸せな生き方  |  自分らしく生きるマニュアル【浅野塾】
    子供がいない人生を心の底から楽しむ方法|作らない選択の理由と後悔しない幸せな生き方 | 自分らしく生きるマニュアル【浅野塾】asanoyoshio.com

    本記事では子供のいない人生の楽しみ方を解説します。楽しむには世間の価値観に惑わされず自分オリジナルの生き方を貫くことが重要。この記事を書いている私も子供のいない生き方を選択。子供を欲しいと思ったことは一度もないです。結婚して21年。歳を重ねるごとに...


    +10

    -12

関連キーワード