ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2024/05/02(木) 23:35:57 

    >>45
    でもまあ大衆文学だって日本文学だから時代に合わせて変わった結果がラノベなんだよ
    純文学の人から見たら昔のコバルト文庫だってちょっと下に見られてたわけじゃん
    SF小説や恋愛小説推理小説あたりの本ね
    でも今はそこら辺が小説家になろう系統のラノベをちょっとねえってなってるし時代の変化じゃないのかな

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/02(木) 23:40:21 

    >>55
    でもラノベが将来今の文学と同じ地位に立つことはないと思うよ
    授業でラノベ解説とかやる日が来るのかな?
    アニメ専門学校とかならあるかもしれないけど

    +3

    -5

  • 227. 匿名 2024/05/03(金) 07:57:44 

    >>55
    川口松太郎の新聞連載小説なんて韓国のマクチャンドラマ
    (設定やストーリーが荒唐無稽なドラマ)並にぶっ飛んだものもあるしね
    直木賞初代受賞者が手掛けた作品でもそんなもの
    今では全集に入れられて文学面してるけど

    +2

    -0

関連キーワード