ガールズちゃんねる

急速に円高進む 一時1ドル=153円台に

308コメント2024/05/17(金) 00:18

  • 21. 匿名 2024/05/02(木) 08:07:41 

    >>1
    2011年、1ドル75円の時にハワイでブランド品買い漁ったのは良い思い出。
    ユーロも100円だったし1年に2回ヨーロッパ旅行したわ。

    +151

    -5

  • 29. 匿名 2024/05/02(木) 08:08:51 

    >>1
    丁度ツイッターでこれを見た
    やっぱこの人、イカレてたね。亡くなる3ヶ月前

    +38

    -31

  • 41. 匿名 2024/05/02(木) 08:13:37 

    >>1
    今海外行ってる人心臓もたないだろうな…
    もう為替見ない!!!って腹括ってるかも

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/02(木) 08:18:40 

    >>1
    日銀の介入のニュースでエントリーしといて良かった!
    円安円高の両方で1ヶ月の利益が1億円超えたわ笑
    マジ人生ちょろすぎて笑う!
    働くとかバカくせー

    +9

    -10

  • 92. 匿名 2024/05/02(木) 08:33:23 

    >>1
    介入は伝家の宝刀みたいなものだから何度もやったら効果がなくなるし後々打つ手がなくなって困りそう

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/02(木) 08:46:10 

    >>1
    円で遊ばれてるねー

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2024/05/02(木) 08:48:36 

    >>1
    これはなんで?円安の反動でこんな急激に変動してるの?

    +0

    -8

  • 136. 匿名 2024/05/02(木) 09:24:36 

    >>1
    投資民としては円安の方がありがたい
    早く200円くらいまでいってほしい

    +0

    -11

  • 139. 匿名 2024/05/02(木) 09:27:17 

    >>1
    一時は激安だった中華の通販サイトの方が高くなりそうな勢いだね

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/02(木) 10:15:30 

    >>1
    やっぱり介入はやらなかゃね
    何もしないとナメてどんどん円安進む
    これからも介入やるだろうし、むやみにロングポジョンする人減らすのが目的
    後は少しでもいいから利上げしろ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/02(木) 11:20:34 

    >>1
    もう157円になりそうだよ

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/02(木) 12:02:19 

    >>1
    安倍は1ドル300円にしようとしてたけど

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/02(木) 17:56:21 

    >>1
    国産のものの方が安くなったらするとはいいことだとは思うけどね
    地産地消を増やすべき

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/02(木) 21:07:02 

    >>1
    そもそも75円まで円高になった時テクニカル的に見て150円までは行くって言われてきたからね
    本来は150円で天井確認したらまた円高にいくのがテクニカル
    ポンドは100円から200円を行ったり来たり繰り返してるからね

    +5

    -2

関連キーワード