ガールズちゃんねる

【扶養内】パートが見つからない。。。

2405コメント2024/05/29(水) 10:02

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 20:52:13 

    介護施設
    病院の看護助手
    これらならありそうな気はするけど…

    +297

    -12

  • 74. 匿名 2024/05/01(水) 20:57:50 

    >>24
    でも夏休みとかダメなんでしょ?
    そこはシフトで決めてるだろうから採用渋られると思う

    +193

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/01(水) 20:57:52 

    >>24
    これから増えて欲しい!
    実経験無資格で10時〜15時まで見守り、配膳、洗い物、清掃やってますがどうしても土曜日はでなきゃいけないです。

    +63

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/01(水) 21:08:01 

    >>24
    結構ないもんだよ。15時だったり17時までが多くて、引き継ぎとかデータ入力とかで残業ザラだし、無資格無経験可となってても、初任者研修は受けてること前提だったりね。

    +54

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/01(水) 21:16:07 

    >>24
    普段の休みは何とかなるとしても、長期休みだめなのが厳しいと思う。お盆とか正月も関係なく動いてるし。まあいい条件で募集があったら問い合わせてみるのは有りかもしれないけどね。

    +68

    -0

  • 895. 匿名 2024/05/02(木) 04:48:24 

    >>24
    介護職だけど、ほんと短時間だけのヘルパーのバイトならある。老人ホームの1時間散歩とか口腔ケア見守りとか。
    いま働いてる施設だと、無資格のリネン交換と洗濯や雑用をするパートさんは午前中のみの主婦も採用されてる。他の人達は8時半〜17時だけど幼稚園のお迎え時間に合わせて勤務してる。
    夏休み全部休むなんてのは出来ないかもしれないけどリネン交換係は高齢者か障がい者雇用者が頑張ってくれてるので、まだ若い20〜40代が来たら大喜びで希望に合わせて採用してくれるよ。
    子供関係で休む事は周りも全然許す。
    他の人が仮病で休むからそれよりマシだし、何より人手不足だから、しょっちゅう休んでも続けてくれたら助かる。
    運転出来るならデイサービスの送迎ドライバーも高齢者が支えてるので若ければ即採用と思う。都合休みはあまり効かないかもしれないけど、休んだら施設長とかがフォローする。

    +42

    -0

  • 1217. 匿名 2024/05/02(木) 11:12:55 

    >>24
    平日の昼間のみ勤務は、管理者側はそれでも雇ってくれるかも知らないけど? 現場はブーイングの不公平と騒ぎ立てるよ!夜間と休日は多少協力しないと潰される業界そんな甘くはない

    +8

    -1

関連キーワード