ガールズちゃんねる

【扶養内】パートが見つからない。。。

2405コメント2024/05/29(水) 10:02

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 20:52:06 

    >>20
    冷やかしだろうね。

    +52

    -38

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 20:53:23 

    >>20
    バカなんだと思うよ
    それか働いてないヒマ人

    +65

    -57

  • 104. 匿名 2024/05/01(水) 21:00:34 

    >>20
    夜旦那さん帰宅するのと交代で働く人ガルでいたよ
    昼間幼稚園行ってる間寝るとか
    お金稼がないといけないならそれも一案だと思うよ

    +155

    -3

  • 456. 匿名 2024/05/01(水) 22:05:21 

    >>20
    他の人も書いているけど、実際小さいお子さんがいて動きがとりづらい人は家族に子供を預けて夜にパートしている人もいるみたい。私も夜、用事があって入ったコンビニでママ友が従業員として働いているところに遭遇した。

    +44

    -1

  • 516. 匿名 2024/05/01(水) 22:21:58 

    >>20
    私は主さんと同じ悩みで
    子供を寝かしつけ
    帰宅した夫に後を頼み
    バイトに行ってたよ。

    +62

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/01(水) 22:31:47 

    >>20
    横、普通に旦那さんがいる夜遅くとか早朝に働いてる人がいるからじゃない?

    +30

    -0

  • 582. 匿名 2024/05/01(水) 22:36:30 

    >>20
    ショッピングモールのパート先(接客)に
    平日はモールの清掃パートを21時から2時間やってる若いママさんがいるよ
    土日の朝9時〜12時は接客してる
    夫さんに子供さん預けられるからその時間帯なんだって

    +27

    -2

  • 665. 匿名 2024/05/01(水) 23:01:26 

    >>20
    嫌がらせかもしれないし嫌味かもしれないし。これはまた微妙に違う。実際主さんの視野はトピ文だけ見たらずいぶん狭いようにも思えるよ

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2024/05/01(水) 23:45:40 

    >>20
    いやいや
    子供いて旦那とバトンタッチで夜勤のパートしてる人たまにいるから!

    +66

    -0

  • 853. 匿名 2024/05/02(木) 02:01:00 

    >>20
    うちにいるパートで子持ちで夜勤の人いるよ
    保育園に預けなくてすむし、子供が熱出しても旦那に任せらるから休まなくていいし、時給高いのもいいらしい

    +41

    -0

  • 948. 匿名 2024/05/02(木) 07:37:00 

    >>20
    この人はそう思ってるだけだよ。色んな人がいる!それがガルちゃん

    +7

    -0

  • 1881. 匿名 2024/05/02(木) 17:38:24 

    >>20
    だんなさんが夜に家にいるなら、そういう人いたよ。
    飲食チェーンで深夜勤務。
    定食みたいな店で男性が夜に車で来るような。
    そういう人いるから決めつけないで。

    +8

    -0

  • 2107. 匿名 2024/05/02(木) 19:17:16 

    >>20
    でも夜働きに行ってるママさんいるよー
    夜間だと夫がいれば安心だし。
    幼稚園に行ってる間に寝れるし。
    閉店作業とか、コンビニとかさ。

    +6

    -0

  • 2121. 匿名 2024/05/02(木) 19:23:46 

    >>20
    コメの理由はわからんが、旦那が家にいるから週末だけ自分はお水って女は居た。
    時間短いしパートより稼げるから。
    本当の理由は『週末くらい旦那に任せてチヤホヤされたいから』だったけどwww

    +4

    -0

関連キーワード