ガールズちゃんねる

この物価高、マジで家計がやばい人

5615コメント2024/05/26(日) 08:26

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 09:58:40 

    >>38
    え、卵そんなに高い?地域差あるのかな
    うちの近所は多分今の最安値8個入りで160円くらいだよ
    大分下がったなと思っていた

    +318

    -42

  • 89. 匿名 2024/05/01(水) 10:02:37 

    >>54
    安いと思ったけど8個いりだからじゃない?普通は10個入りが多くない?
    OKストアだと10個入りでその価格だった

    +205

    -5

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 10:02:56 

    >>54
    玉子って元々10個入りじゃない?
    うちは10個入りSサイズで200円の特売がたまにある。
    もう下がることは無いと諦めてる。

    +146

    -3

  • 1402. 匿名 2024/05/01(水) 14:50:35 

    >>54
    10個入で158円が最安値
    関西です
    2年前は98円だったのになあ

    +39

    -0

  • 2022. 匿名 2024/05/01(水) 17:04:40 

    >>54
    いなかです。
    玉子特売125円です。

    田舎なので、旦那が固い職業・私がパートですが、
    楽しく暮らしています。
    身の丈にあった生活をしています。

    +19

    -6

  • 2064. 匿名 2024/05/01(水) 17:21:02 

    >>54
    埼玉だけど10こ198円で特売だった。不揃い卵でこれくらいで、ビタミン豊富でサイズも揃ってると230円〜って感じ。

    +11

    -0

  • 2448. 匿名 2024/05/01(水) 19:05:16 

    >>54
    北関東の田舎ですが、今日特売で10個パック98円でした。
    お一人一点限り。
    最近この値段で特売見かけるようになってきて嬉しいなと思ってたところです。
    地域によって値段に差がありますね。

    +14

    -1

関連キーワード