ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/04/30(火) 16:46:07 

    どっちを選んでもメリットデメリットはあると思うよ

    +927

    -4

  • 37. 匿名 2024/04/30(火) 16:50:36 

    >>4
    その通り!だけどお金がふんだんにあって困らない人は一生賃貸でもやっていけるのがうらやましい。

    +70

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/30(火) 16:56:35 

    >>4
    ほんとそれ!
    個々で事情も違うんだから必ずこれが正しい!ってのは絶対ナイ。
    みんなそれぞれ自分にあった選択したらいいじゃない。

    +32

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/30(火) 19:11:32 

    >>4
    持ち家が怖いのは天災。
    ここ最近の地球温暖で浸水したり、地震で被害受けると保険でのカバーには限界がある。
    賃貸のメリットはそのリスクを大家さんがおっている。

    ここ最近天災が多すぎて、地元の何処に立てればリスクが一番少ないのか考えている。

    +19

    -1

  • 389. 匿名 2024/04/30(火) 23:08:48 

    >>4
    なぜか家のことだけ持ち家VS賃貸ってなるけど、他のことだってメリットデメリット踏まえた上で自分で決断してるじゃんね。

    家が売れなくなって困ってきた不動産業界が仕組んでると思う。
    今後、空き家が増えて安い値段で売る人も増えるから、不動産会社が儲からないからね。
    みんな、騙されずにしっかりと自分の家計とメリットデメリットを踏まえて決めなきゃダメよ。

    +16

    -0

  • 509. 匿名 2024/05/01(水) 08:54:22 

    >>4
    そうそう。リスクが気になる人は買わなきゃいいし、買いたくて実際に買える人は買えばいいし。

    +3

    -0