ガールズちゃんねる
  • 357. 匿名 2024/05/01(水) 01:09:35 

    >>9
    入学式と卒業式はともかく、運動会は自分が子どもの頃は来ない親もいたよ
    児童数が多すぎるから子供たち当人の席だけでスペース埋まってるのでそもそも保護者席とか無いし、観に来る親は熱心な人って感じだった
    そういう時代のイメージある人もいるのかも

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/01(水) 17:12:17 

    >>357
    私が中学の時なんて体育祭は親来てなかったよ
    というか、平日だった記憶だし

    中学も今は盛況だよね、土曜日開催で
    うちは息子が運動音痴で、全員リレーなので特例措置で「走るの遅い人ベスト」着用している
    まじで辛いし、どっと疲れる
    見には行くけどね、親の仕事として
    凸凹あるのはわかってるけど、それでもアメトークの運動神経悪い芸人みたいに笑える運動音痴というレベルを超越してるから、本当に辛い
    勉強は中の上だけど、運動会で自己肯定感下がると思う
    でもわかってる、私も昭和の人間だし、息子かわいそうだけど、恥かいて、得意なことに目を向けて、そっちの努力を続けて欲しい

    +0

    -0