ガールズちゃんねる
  • 77. 匿名 2024/04/30(火) 16:14:54 

    >>65
    一般職なんてリストラしても会社にとってたいして節約にならないじゃん。
    ってか、大手なんて今は一般職なんて採用無いよ。
    一般職がやっていた事務作業は派遣にさせているよ。

    +19

    -6

  • 78. 匿名 2024/04/30(火) 16:18:08 

    >>77
    よこだけど、大手の一般職は新卒採用してる所はしてる
    そして一般職を解雇して派遣に切り替え、総合職を入れた方がコストカットになるのは誰でも分かると思ったが…

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/30(火) 16:52:29 

    >>77
    一般職沢山居ますよ。大手なのに全部派遣の方が珍しくない?で、一般職を辞めさせるのは人数合わせの為だよ。この部署は10人というノルマが課せられるてる。予定調和通りにならなければ、内容問わず10人クビにしないといけない。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/30(火) 17:56:56 

    >>77
    住友化学の子会社に勤めていたけど一般職いっぱいいました
    給料は安いけどみんな辞めないです
    派遣に切り替えていたから新卒採用は少ないけど前から雇っている人が絶対辞めない
    優秀な派遣の人を一般職の正社員に誘う事もありましたね

    +6

    -0