ガールズちゃんねる
  • 232. 匿名 2024/04/29(月) 23:11:44 

    今は人手不足でどこもギリギリの人員で回してたりするし、今まで通りの人数と給料で仕事は増えますって言われたら誰でもしんどいよね

    むしろ合理的配慮はサポートする側の人たちの方にも欲しいし、それがないまま一方的にこき使われたらむしろ障がいがある人へのヘイトが高まると思う

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/29(月) 23:23:24 

    >>232
    そっちのほうが生きづらくなりそう
    なんでこんなことになってんだろ
    日本は障害者の外出に対する環境やサービスは整ってるほうだと思うけどなあ
    車いすとベビーカー専用エレベーター設置義務もしくは推奨のほうが良かった気がする

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/29(月) 23:43:17 

    >>232
    転職できる若いパートは辞めていき、60代以降のパートだけ残るかも。20〜30代の障害者に奴隷のようにこき使われて力が必要な介助もやらされる70代パートさんとかみたらどっちが弱者だよと思うね。

    +15

    -0