ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/04/29(月) 22:08:43 

    >>8
    知識がない人が無闇に手伝うと怪我させる恐れもあるし、自分だって体痛めるよ
    知識ある人がやるべき
    サポートサービスとかあるんだから、出歩くならそういう支援を使うべきだよ

    +512

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/29(月) 22:10:22 

    >>15
    駅員とかはサービス介助士のバッジつけてる人多いよ
    そういう人はあなたのいう「知識のある人」だと思うけどね

    +0

    -42

  • 29. 匿名 2024/04/29(月) 22:10:51 

    >>15
    だよね。それで怪我させたりして訴えられたら堪ったもんじゃない。

    +119

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/29(月) 22:23:21 

    >>15
    ふと思ったんだけど仮にお客様の介助で腰痛めたんですってなったら労災降りるのかな

    +77

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/29(月) 22:46:14 

    >>15
    だから、知識あっても、経験あっても初めての人なんか介助出来ねーよ。

    +14

    -3

  • 337. 匿名 2024/04/30(火) 08:03:35 

    >>15
    ちゃんと勉強した人、ヘルパーさんじゃないと危ないと思う
    障害者をケガさせてしまったり手伝った人もケガしたりする
    そしたら揉め事もおこると思う

    +8

    -0