ガールズちゃんねる
  • 10775. 匿名 2024/05/09(木) 19:55:19 

    >>7673
    呪詛とは違うけど、思い出したこと

    特に皇室に興味があるわけでもない山好きの方のブログで見た、高尾山の奥にある「A宮家3人姉弟の胞衣塚」

    胞衣塚は皇室の方であれば、皆つくるみたいだけれど、何故、A宮家は天皇家と離れた場所に作ったんだろう?
    少し先に旧宮家のものがあるみたいだけど

    ①第一親王御胞衣
    ②第二内親王佳子
    ③第一内親王眞子のもののようです

    何故2番目だけこんなに朽ちているんだろう?

    +79

    -0

  • 10822. 匿名 2024/05/09(木) 20:12:15 

    >>10775
    高尾山の胞衣塚、他の家は石柱なのにA宮家って木の柱なんだね。
    朽ちるの早そうだし、その場所を野生動物に荒らされそう。

    +87

    -0

  • 11076. 匿名 2024/05/09(木) 22:16:23 

    >>10775
    怖いわ。なんでこんな荒んでんだろ

    +70

    -0

  • 11315. 匿名 2024/05/10(金) 01:41:27 

    >>10775
    なぜこれがA宮のもの、それも胎盤を埋めるものと判ったのかな。何か文字が書かれていたのかしら。

    A宮のものだとしても産まれた子達の胎盤をこんな形で埋めるのものなの?皇族独特の儀式なのかしら。

    971が作成したのならばやはりすべて分かっていて埋める場所を定めたり石では無く木製、さらに木の素材も区別したということなの?
    もし971は関係しておらずA宮が私費で作成したのなら意味が気になります。

    +51

    -0

  • 11517. 匿名 2024/05/10(金) 08:15:26 

    >>10775
    なんか、🐎さんの塚にはカメムシがびっしりだったとか?読んだ気がw

    私が思うに、これらは非公式の民間が執り行った呪いの類いではないかと。或いはマーキング🐕

    +56

    -0

  • 11524. 匿名 2024/05/10(金) 08:19:53 

    >>10775
    第一内親王、第二内親王って呼び方初めて聞いたんですが

    +37

    -0

  • 15560. 匿名 2024/05/12(日) 06:20:36 

    >>10775
    【登山】南高尾の謎の碑は終わっていなかった(謎の碑編) | アウトドアの扉
    【登山】南高尾の謎の碑は終わっていなかった(謎の碑編) | アウトドアの扉od-doors.com

    大変申し訳ございませんでした。私、以前のブログで誤った情報を流布していました。と言ってもほとんど人は何のことか分からないと思います。まず、結論から言いますと、以前、南高尾にある謎の碑に関して何度かこのサイトで紹介していました。そして、およそ

    +20

    -0

関連キーワード