ガールズちゃんねる
  • 810. 匿名 2024/04/28(日) 17:38:59 

    >>767
    社会保険料も年金も住民税も旦那が納めるような制度であれば叩かれないと思うよ
    誰にも迷惑かけず夫婦で責任を負ってる以上は尊重されるべき家庭のあり方の一つで済む
    現実はそうじゃないから
    全ては社会保障と税制度の歪みのせいだね

    +9

    -0

  • 841. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:40 

    >>810
    いやいや、それら全て自己負担になったとしても 旦那の収入で生きてる!寄生虫!とか言われますってw

    +6

    -0

  • 869. 匿名 2024/04/28(日) 17:59:44 

    >>810
    >誰にも迷惑かけず夫婦で責任を負ってる以上は尊重されるべき家庭のあり方の一つで済む

    専業主婦だけど、旦那8桁以上の税金払ってるから夫婦で責任負ってる事にしてくれないかなー。

    てかさ、3号よりも累進課税の方がよっぽど不公平感あるのに、みんな3号ばっかずるいって叩くよね。
    3号と累進は根本的に別物だと怒られそうだけど。

    +6

    -6

  • 1231. 匿名 2024/04/28(日) 20:26:22 

    >>810
    叩かれているのを見て、やっぱり3号でいられるのは幸せなことなんだなって実感した。
    ありがたい。

    +1

    -4

関連キーワード