ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/04/28(日) 09:13:37 

    >>1
    どれだけダサいって思ってもライフジャケットは必ず着けよう!
    命の方が大事なんだから。
    救命率が全然違うの。

    +93

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/28(日) 09:15:58 

    >>1
    近所の子も2年前に流されて亡くなったなぁ
    できるなら川も海も泳がない方がいい!

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/28(日) 09:19:30 

    >>1
    午後10時か
    河川水難事故のほとんどは午後に起きるって言われてるけど、それにしても遅い時間過ぎる

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 09:25:30 

    >>1
    GWと言えば川遊び事故って恒例行事みたいなもんだ。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/28(日) 09:44:43 

    >>1
    だから川に入ったらいかんとあれほど言われてるのに…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 09:45:57 

    >>1
    揖斐川ってどんな危険な川なんだろうと思って検索してみたけど、夜中にウナギ取ってた高齢者がボートから転落して溺死したり、高齢者運転の車が転落して亡くなったりしてたくらいの事故しかヒットしなかったわ
    子どもの事故が頻繁に起こるような川ではないみたいだね

    となると学校や家庭で「川に入るな!」って口うるさく言ってない可能性もあるのかな

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/28(日) 09:48:44 

    >>1
    川に慣れてないで飛び込んだら駄目よ
    川は場所によって短い間隔でも状態違うから、注意しないと

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/28(日) 09:50:16 

    >>1
    GWの初日に川ではっちゃけるなとあれほど言っといただろう
    恒例行事に加わってどうすのよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/28(日) 10:08:49 

    >>1
    こないだ松阪でも事故あったばっかだし、
    夜だからほんとに事故なら···とは思うけど
    2年くらい前に姫路で高校生が亡くなったのがあるから

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/28(日) 11:03:51 

    >>1
    もう水難事故始まったか、もうすぐ熊被害も出てくる季節だな。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/28(日) 11:05:51 

    >>1
    三重県はもう真夏なのか?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/28(日) 11:07:28 

    >>1
    突き落とされたんだね。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/28(日) 11:26:00 

    >>1
    桑名辺りの揖斐川なんてめちゃくちゃ深そうだけど、あんなところで水遊びなんて…。しかも真っ暗な10時頃でしょ。信じられない。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/28(日) 12:34:48 

    >>1
    水に入りたかったらプールが良いね。

    +2

    -0