ガールズちゃんねる
  • 584. 匿名 2024/04/28(日) 05:00:23 

    >>12
    大手ホワイト正社員だと余裕あって
    休んだ人の代わりに短期の派遣入れてくれるし
    別にいらんと思ってても、どうもーですぐに
    食べて何もらったかも忘れてる内容だろうな。
    産休育休取るの当たり前で、男性社員にも
    育児休暇取らせるのがホワイト意識高い系企業。

    人手少なくてギスギスした職場なんだよ。

    +20

    -3

  • 716. 匿名 2024/04/28(日) 09:45:53 

    >>584
    大手ホワイトで福利厚生しっかりしててバリバリ働く女性も多いんだけど、育休を長期間取るか取らないか、時短どのくらいの長さにするかとかで子持ち女性の中でも分断ができてきて怖い
    人員補充もしてくれるんだけど元々いたメンバーで重い仕事を分け合うから負担はやっぱり増えるしね
    だから産休入る時はかなり気を使ったよ
    口に出さないだけでどんなこと思ってるか分からないし

    +9

    -0

  • 774. 匿名 2024/04/28(日) 10:43:13 

    >>584
    丸の内の大手企業で働いてますが、派遣なんてすぐに入れてくれないよ。その担当者が辞めてしばらく経ってから入ってくるから、いつも私が教えてます。日中頻繁にその人が質問してくるから、自分の仕事がなかなか終わらず、残業して自分の仕事をやってます。ほんとに上司にイラつく。

    +9

    -4

  • 1107. 匿名 2024/04/28(日) 15:55:19 

    >>584
    世の中にそんなホワイト企業に勤められる人は一握りなんだからそれ基準で文句を言うなはかなりおかしな話だと思うよ?

    +1

    -1