ガールズちゃんねる
  • 117. 匿名 2024/04/27(土) 20:01:27 

    >>100

    ほんとにそう思う?
    自分の結婚式で同じことされても??
    ほんとに???

    +13

    -50

  • 126. 匿名 2024/04/27(土) 20:06:17 

    >>117
    うん!

    +34

    -4

  • 129. 匿名 2024/04/27(土) 20:07:23 

    >>117
    横。うん、本当にそう思う。だから自分は式も披露宴もしなかったんだけど、もししたとしてもいただいたご祝儀にケチつけるなんてしたくないからそもそも最初から会費制にするかも

    +49

    -2

  • 156. 匿名 2024/04/27(土) 20:16:54 

    >>117
    うん、だからなるべく安く会費制にしたよ

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/27(土) 20:45:38 

    >>117
    思うよ。
    私は結婚式挙げたくなかったけど、旦那側の希望で親族だけで挙げた。お色直しもしなかったよ。
    来てもらって申し訳ないから色々な負担もうちでしたし、会費制だったけど、ご祝儀くれた人には半返しした。

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/28(日) 00:20:44 

    >>117
    心から思うよ。
    申し訳ない&ありがたいでいっぱい。
    とてもご祝儀で式の費用ペイしようなんて思えない。

    +14

    -0