ガールズちゃんねる
  • 1298. 匿名 2024/04/28(日) 09:00:42 

    >>1252
    都内のサピックスに務めてるけど、サピックスに通いながら、プロの家庭教師をつけてサポートさせてる中国人家庭、沢山いたよ。

    サピックスは家庭学習が一番大事なんだけど、親がこれをサポートするのは本当に大変。
    高学歴主婦がこれをやることで、あの進学実績を叩き出してたけど、今は富裕層中国人がお金でその役割をプロ講師にさせてる。

    そりゃ、普通の日本人家庭は敵わないよな…と思ってしまう。
    日本人家庭は、最近は共働き家庭、いわゆるパワーカップルが受験業界には多くなってきた。
    親は家で子供の宿題を見れない。
    そして、中国人富裕層ほどのお金もないから、家庭教師もつけれない。
    そりゃ、負けるわ。

    +13

    -1

  • 1315. 匿名 2024/04/28(日) 09:06:06 

    >>1298
    >サピックスは家庭学習が一番大事

    自分SAPIX生だったけど、これはその通り。
    塾に行くと授業は答え合わせから始まる。
    予習を完璧にして来るのが前提。

    ちなみに自分の同級生にも中国人の医者の子供がいてめっちゃ勉強してた。
    御三家→東大コースに進んだ。

    ただ中国人の家ってスパルタなのね。
    成績悪いと殴る蹴るは当たり前。
    でもそれを体罰とか思わない。
    「医者になって成功する」という共通目的が親子であるから。

    DVでメンヘラになってしまう日本人との違いはここにある。
    中国人は「子供のため」と確信を持って鍛えている。

    +13

    -0