ガールズちゃんねる

育てにくい子のその後

182コメント2024/05/01(水) 13:37

  • 44. 匿名 2024/04/27(土) 14:08:24 

    >>12
    振り返ってそういう風に自認されるようになったきっかけはなんでしょうか??

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/27(土) 14:21:28 

    >>12
    私も
    そこそこ高学歴で普通に育ってる
    姉はかなり育てにくくて神社にお祓いに行ったくらいだけど、一番優等生で人間力が高い

    +33

    -3

  • 95. 匿名 2024/04/27(土) 15:19:00 

    >>12
    私もそうです。母も困っていたし、私自身いま自分が母親になって自分みたいな子だと嫌だっただろうなと思います
    ちなみに普通に部活もして友達作って、大学出て就職して結婚出産もしてます。周りからはごくごく普通の家族という感じだろうけど、母は私の扱いにいつも困っていました。兄が育てやすかったらしく、余計にしんどかったようです。親との相性もあるのかな

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/27(土) 16:38:57 

    >>12
    私も。自分が我が子だったら嫌すぎる
    よくここまで我慢強く育ててくれたなぁと感謝しかない
    そして感謝はしてるけど何か親孝行してあげられるわけでもないくらい底辺な現状

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/28(日) 11:45:10 

    >>12
    わかる。
    私も幼い頃は言葉を喋るのが遅いし、偏食だし、悪い意味で繊細で感覚過敏で、こだわりも強くて、幼稚園から高校までいじめられてたし、今思うと母親も思考停止して私の世話をしていた気がする。
    今の子供達みたいに幼稚園側が一人一人に寄り添って面倒見るわけでも無いし、発達障害どころか精神障害なんて概念も無かった。
    今の時代だったらどうなってたんだろ。

    +5

    -0

関連キーワード