ガールズちゃんねる
  • 430. 匿名 2024/04/27(土) 09:47:57 

    >>12
    親も親だから


    メイサさんの母も10年間ナイトワークに従事していたため、銀行員を辞めてキャバ嬢になることに抵抗や偏見はなく、むしろお金を稼ぎながらお客様と美味しいものを食べられるという感覚で働くことができました。

    キャバ嬢になった当初のメイサさんは、母のドレスやアクセサリーを借りてフロアに立つことも多く、母と同じ職業に就けたことに誇りを抱いています。

    +28

    -2

  • 486. 匿名 2024/04/27(土) 12:07:55 

    >>430  >>432
    元キャバ嬢(夜職)の事務職は増えてるよ
    さすがに正社員なら難しいだろうけど、派遣社員だと大手企業も気にしないみたい
    あとSESの客先常駐
    夜職をすると人生が終わるは古い

    +0

    -10

  • 553. 匿名 2024/04/27(土) 14:39:06 

    >>430
    ナイトワークw
    親と同じ職業で誇りに思うって書いてるけどお金ありきなんじゃないかな。安月給でもはたして誇りに思える職業なのかな?

    +17

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/27(土) 15:53:32 

    >>430
    お母さんが伝説のキャバ嬢だったかもと期待しちゃう。

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2024/04/27(土) 21:57:29 

    >>430
    そういう人採用されるのかな
    家柄を見て採用してたけど、今は違うのかな

    +1

    -0