ガールズちゃんねる

「妥協したら結婚できる」って本当ですか?

2052コメント2024/05/10(金) 01:25

  • 313. 匿名 2024/04/26(金) 21:26:13 

    >>50
    私は父親がモラハラ気質で、夫は見た目は全く好みじゃないけど性格いい、真面目、ギャンブル酒タバコしないっていう条件で、絶対に幸せになれると思って打算で結婚しました。

    正直、本当にときめいて好きな人と結婚してたらどんな感じだろう?と思う時はあるけど平凡に幸せで、どちらかと言うと不幸と思う事がないと言う感じです。
    見た目がタイプで性格も最高なら、それが一番何だろうと思うけど。

    +83

    -2

  • 448. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:41 

    >>50
    毎日この男の顔見るの嫌だなー。
    この男と結婚するなら1人を選ぶ。

    +46

    -2

  • 546. 匿名 2024/04/26(金) 22:33:53 

    >>50
    キレイゴトなしで、外見が生理的に無理レベルは一緒に生活していくのは厳しい
    単に好みじゃないくらいだと性格でカバーできる人は多いと思う

    +122

    -1

  • 686. 匿名 2024/04/26(金) 23:30:29 

    >>50
    これ辛いよね
    ある程度好きな顔じゃないと喧嘩したときに我慢できなくなるし、
    するのも苦痛
    好きな顔でもときめきは少なくなるのに

    +66

    -1

  • 712. 匿名 2024/04/26(金) 23:39:53 

    >>50
    顔なんて見慣れるし、性格が合ったり、お互い思いやりがあれば良い
    そもそもこのイラストの顔ならむしろ良いほうでは?と思った
    そんな私はもちろん結婚してる

    +33

    -11

  • 784. 匿名 2024/04/27(土) 00:16:39 

    >>50
    好きなパーツ、ひとつは欲しいかも。私の夫は水泳やってたから逆三角形で腰周りがセクシーやなって初対面から思ってた。結婚してしばらく経つけど今見ても好きなパーツ。お腹は少し出たけど笑

    +37

    -1

  • 847. 匿名 2024/04/27(土) 01:00:58 

    >>50
    私は逆に、歯並びが良ければ顔は付いてるだけで良いと思ってたけど(ただし背が高くて頭が良い人が良かった)
    夫はそれに加えて好みの顔なので、寝顔も愛しいと感じるし、子ども達も可愛い顔になったので今更ながら外見の大事さを実感してる。
    一般的な美醜はともかくとして、好みかどうかは大事だと思う。

    +42

    -4

  • 951. 匿名 2024/04/27(土) 03:33:44 

    >>50
    私顔全然好みじゃなくてむしろ苦手だったから、積極的にこられて困ってると共通の知人に相談してたくらいだった。
    でも妥協できるもんだね。
    まあ私は本当に顔こだわり強くないからってこともあるけど。

    +2

    -1

  • 959. 匿名 2024/04/27(土) 03:40:54 

    >>50
    くだらない。そんなとこどうでもいいのに

    +2

    -13

  • 961. 匿名 2024/04/27(土) 03:42:59 

    >>50
    「好きだと思えるパーツがない」レベルなら妥協しても大丈夫だと思う
    「生理的に無理なパーツがある」ほうがキツイ

    +38

    -1

  • 1563. 匿名 2024/04/27(土) 14:01:06 

    >>50
    好きになったら見た目好みじゃなくてもまぁまぁに見えてくるから、やっぱり好きになるのが先の方がいいんだろうね

    +5

    -0

  • 1961. 匿名 2024/04/27(土) 22:28:46 

    >>50
    恋愛結婚で付き合ってる時から20年一緒にいる40歳ですが、顔なんてどうでもいいわ!
    20年経って、子供2人いたら顔より、家事育児してくれる人の方が愛せる!
    それか稼ぎがいいのどちらか!
    旦那の顔なんてどうでもいいよ、朝晩で計2時間くらいしか見ないし20年もいたらレスだし。

    +4

    -1

関連キーワード