ガールズちゃんねる

入院中持って行って役立ったもの

414コメント2024/05/22(水) 21:10

  • 176. 匿名 2024/04/24(水) 22:03:43 

    >>1
    入院中持っていけば良かったなぁと思ったのが
    小さい目覚まし時計みたいな置き時計でした。
    病院に時計が無くて
    いつもわざわざテレビつけたり、スマホ見るのが地味に手間で
    パッと見れる場所に時計あったらなーと思ってました。
    時計無いのは自分が入院した大学病院だけかもですが。

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/24(水) 22:13:51 

    >>176
    置き時計があると便利だよね。
    セリアの110円の時計で十分だったよ。
    シンプルでオシャレ♡【100均】ダイソー/セリア/キャンドゥの見やすさ抜群な「置き時計」7選 | Oggi.jp
    シンプルでオシャレ♡【100均】ダイソー/セリア/キャンドゥの見やすさ抜群な「置き時計」7選 | Oggi.jpoggi.jp

    シンプルでオシャレ♡【100均】ダイソー/セリア/キャンドゥの見やすさ抜群な「置き時計」7選 | Oggi.jpOggi.jpおしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディアFASHION春ファッションパンツスカートファッション小物アクセサリー・ジュエリー時計365日コーデWORKキャリ...

    +13

    -1

  • 284. 匿名 2024/04/25(木) 00:13:07 

    >>176

    入院とは関係ないけど、この前スマホ忘れてショッピングセンターみたいなところでしばらく買い物してたら、本当時計がどこにも無くて時間が分からなくて困ったよ。

    それは店員さんに聞いても良かったんだけど、本当携帯・スマホ普及して、世の中から時計って無くなってきたよね。駅でさえ撤去するところあるっていうし。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/25(木) 12:50:53 

    >>176
    置き時計
    いるよね。デジタルが秒針気にならず良かった。
    あと全館空調で暑いから、コンセントで使えるミニ送風機も役だった。
    丁度今頃の時期で、寒ければ羽織れば良いけど、暑くて辛かった。
    あと綿棒欲しくて看護師さんにお願いしたら、インフルの検査で使うような長いのならあるって持って来てくれた。
    用意しとけばよかったと思ったよ。

    +2

    -0

関連キーワード