ガールズちゃんねる

知的障害児の子育て【part12】

419コメント2024/05/22(水) 09:36

  • 103. 匿名 2024/04/22(月) 12:17:10 

    仕事で肢体不自由&中度知的の成人女性のケアを担当したことあったんだけど、
    幼さや独り言の多さはあるものの、人に感謝できる、自分の意思を伝えることができるってのは素晴らしいなと思ったよ。

    本人の資質もあるけど親の考えや関わり方なのかな

    うちの子もそんな大人になって欲しいけど
    どうなるのかな〜と心配

    +16

    -3

  • 207. 匿名 2024/04/22(月) 21:14:01 

    >>103
    ありがとうの言葉が言えるだけでも大分生きやすくなるでしょうね
    言えるようになるかな…

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2024/04/30(火) 13:25:45 

    >>103
    支援者に可愛がられる人になって欲しいと思ってるよ。うちの子も重いからさ。
    愛想があまり良くないので、せめて口まねだけでもと、挨拶は事ある毎に促してる。

    +8

    -0

関連キーワード