-
1. 匿名 2024/04/21(日) 15:35:30
主は友達がいなかったので家から持ってきた本を1人で読んでました🥹+33
-7
-
22. 匿名 2024/04/21(日) 15:38:12
>>1
本開いて読んだふり。向田邦子か星野道夫の二択を三年間!笑+5
-0
-
24. 匿名 2024/04/21(日) 15:38:19
>>1
校庭に出ないといけない決まりだったから小さな花摘んでたわ+4
-1
-
47. 匿名 2024/04/21(日) 15:47:49
>>1
友達とおしゃべり+2
-0
-
50. 匿名 2024/04/21(日) 15:49:47
>>1
そういう人が学年に数人いるかどうかだったから(全くいない年もあった)必死に友だちつくって群れてた。本音を言えば誰とも話したくなくて、それこそ本でも読んでいたかった。+6
-1
-
52. 匿名 2024/04/21(日) 15:53:07
>>1
小学校の時はとにかく外で遊んでた。
中高は友達や近くの席の子と喋る、宿題、体育とか移動教室とか次の授業の準備って感じだったな。
中学入学して2ヶ月ぐらいは人見知りで友達ができなくて宿題ばっかりしてたんだけど、初恋の男の子がちょこちょこ気にかけて話しにきてくれて救われた。+3
-1
-
61. 匿名 2024/04/21(日) 16:03:45
>>1
昼休み長いから図書館で時間潰してました+5
-1
-
68. 匿名 2024/04/21(日) 16:39:12
>>1
私も親しい友達いなかったからトイレに髪直しに行ったり無駄に校舎内散歩したりしてたな+0
-1
-
72. 匿名 2024/04/21(日) 16:50:27
>>1
主頭良さそうだからいいじゃん
この前娘の参観日に行ったんだけど休み時間の様子も見れたのよね。休み時間なったらみんな周りの子とワイワイやってんのにうちの子だけボッチだった。別にいいんだけどさ、娘の話によれば友達できた!学校楽しい!!て言ってたから、あれ?ってなったよ…
+5
-1
-
73. 匿名 2024/04/21(日) 16:52:05
>>1
6年生の時に少女小説っていうのかな、ピンク色のカバーに少女マンガのイラストがついてるやつがめちゃくちゃ流行って、女子は休み時間みんなそれ読んでたなー+0
-1
-
76. 匿名 2024/04/21(日) 17:07:11
>>1
トイレに行って本を読んでいたよ
+0
-1
-
95. 匿名 2024/04/22(月) 00:48:59
>>1
授業で配布されたプリントをノートに貼って整理してた。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する